ノーベル賞受賞者が選ぶIgノーベル賞受賞
ハーバード大学でグレート・シンカー(大賢人)に選ばれる。
○最後の帝国海軍将校生徒
○最後の東京帝国大学卒業生
○米国科学学会で「歴史上もっとも偉大な5人の科学者」に選ばれる。
工学博士 理学博士 法学博士 医学博士 人文学博士
○最初の発明は5歳。
灯油ポンプ、フロッピーディスク、セレブレックス、5倍入るパター等、発明件数3400件以上でエジソンの1093件を抜き世界第1位。
IBM社に17特許をライセンスしている世界唯一の個人。
○世界発明コンテスト45回連続世界一グランプリ。
○ニューズウィーク誌で「世界で最も価値ある12人」に選ばれる。
○米国発明協会副会長、世界発明機構副議長、世界天才会議議長、国際発明協会会長、能力学会会長、スウェーデン発明議会名誉議長、米国科学研究学会員、ドクター中松ワールドユニバーシティ総長
○教授、上級教授等として各大学で創造学講義。
東大、ハーバード大、MIT、ペンシルバニア大ウォルトンスクール、コロンビア大、ワシントン大、シカゴ医大、南カリフォルニア大、アリゾナ大、ドレクセル大、スタンフォード大、サンディエゴ大、ニューオリンズ大、カーネギーメロン大、ピッツバーグ大、フィラデルフィア大、メキシコ・セディス大、コロラド工業大、シラキュース大、セントルイス大、拓殖大、明治大、青森大、九州共立大学
○米国各市の名誉市民。
シアトル、フィラデルフィア、ニューオリンズ、セントルイス、アルゲーニ郡、サンディエゴ、ラーミラダ、トゥーソーン、メキシコ・ティファナ、メキシコ・エンセナダ、コロラドスプリングス、アリゾナ・ピーマ
○国連アースデー日本代表
○国連創造年創設者
○米国各市州が法律で「ドクター中松デー」を制定。
サンフランシスコ2月23日、オークランド2月23日、トゥーソン4月13日、ピッツバーグ4月26日、ニューオリンズ5月3日、ミズリー州5月5日、セントルイス5月5日、サンノゼ5月8日、サンタクララ5月8日、ロサンゼルス6月26日、コロラドスプリングス7月24日、メキシコ・ティファナ9月6日、サンディエゴ9月8日、ニューヨーク11月26日