書籍を購入
電子書籍を購入

定価 |
1,210円 (本体 1,100円)
|
判型 |
四六並 |
ページ数 |
132 |
発刊日 |
2017/10/15 |
ISBN |
978-4-286-18722-8 |
ジャンル |
小説・エッセイ > エッセイ > 日常 |
|
|
理学博士号を持つ化学者も人間です。連日、亀の甲やくさい物質、有毒物質と一緒に生活していたら疲れます。そんな化学者が、化学から脱線して世間を放浪し、化学とは全く関係ないお話をこっそりつぶやいてみました。「北陸雪譜」「アイ・ラブ・ルーシー」「信州の秘境」「千曲川旅情の歌」「満州からの引き揚げ」「けが」の6編のエッセイを収録。 |
 |
著者プロフィール |
1941年8月生まれ。
1964年、名古屋大学理学部化学科卒業。
1965年、名古屋大学助手。
1972年、理学博士号取得。
1972年、金沢大学教養部助教授。
1986年、金沢大学教授。
1996年、薬学部に配置換え。
2007年、定年退職。現在金沢大学名誉教授。
■著書
『入門FORTRAN77』(1987年)
『わかりやすい物理化学』(1988年)
『入門JIS COBOL』(1990年、以上いずれも共立出版)
『化学の目でみる物質の世界』(1995年、内田老鶴圃、共著)
『化学よもやま話』(科学のとびら39、2000年、東京化学同人)
『化学史学会編「化学史事典」』(2017年、化学同人、共著)
『気まぐれエッセイ集「北陸雪譜」』(1999年、能登印刷) |
|