本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日10:00〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
2022年04月29日 キャンペーン
累計動員数200万人突破、興行収入25億円に達した映画『余命10年』の大ヒットを記念して、Twitterを利用した「#ありがとう余命10年キャンペーン」を開催いたします。映画「余命10年」のW主演、小松菜奈さん&坂口健太郎さん両名の直筆サイン入り『映画 余命10年 写真集』(3名様)ほか、初版本デザインのオリジナル図書カード500円分(20名様)、オリジナルサコッシュ(50名様)など、スペシャルプレゼントが当たるチャンス! ぜひご参加ください!(出典:映画『余命10年』オフィシャルサイト - News 2022.4.11)
【ご参加方法】
エントリーはかんたん!──5/22(日)〆切
1)文芸社文庫NEOのTwitterアカウント@BungeishaNEOをフォロー
2)「#ありがとう余命10年」キャンペーンに「#ありがとう余命10年」をつけて引用リツート
3)当選の場合、後日DM(ダイレクトメッセージ)をTwitterからお送りするので応答してください
関連書籍のご紹介──
■密着撮りおろし! 映画公式フォトブック『映画 余命10年 写真集』
映画「余命10年」の1年間におよぶ撮影に密着して撮りおろした公式フォトブック。主演の小松菜奈自身が選んだ、臨場感あふれる、ここでしか見られない写真が満載!! 茉莉(小松菜奈)と和人(坂口健太郎)の直筆の手紙も収録。今回のキャンペーンではこの写真集にW主演両名の直筆サインが入ります!
定価:2200円 (本体 2000円) / 判型:B5横並 / ページ数:96 / 発刊日:2022.2.27 / ISBN:978-4-286-23009-2
■映画公開記念 『余命10年 memorial edition』
大反響を呼んでいる“涙より切ない”ラブストーリー『余命10年』の映画化を記念してお贈りするメモリアルエディション。本作の著者・小坂流加さんも手に取った2007年の単行本発売当時のカバーデザインを受け継ぎ、淡いブルーの水紋を配した優しく美しい一冊。小坂作品ファンなら長く大切に手もとに留めたい必携の愛蔵版を、映画特別帯を巻いてお届けします。
定価:1650円 (本体1500円) / 判型:四六上 / ページ数:320 / 発刊日:2022.2.27 / ISBN:978-4-286-23729-9
■映画公開を記念し、文芸社文庫NEO版の小坂流加さん作品はいずれも“映画特別フルカバー帯”を巻いて書店展開!
2017年の発売以来、ただの恋愛小説にとどまらない“切なすぎる”小説としてSNS等で反響が広がりつづけ、ついに単体で80万部を突破した小社刊『余命10年』(文芸社文庫NEO刊)。刊行直後から話題を呼び、同年には早くも第6回静岡書店大賞の「映像化したい文庫部門」の大賞を受賞するなど、書店員からも映像化を希望する声が多く上がっていた本作。そんな多くの原作ファンの期待に応えるように、日本アカデミー賞受賞・藤井道人監督のメガホンでついに映画化されました。
定価:682円 (本体 620円) / 判型:A6並 / ページ数:360 / 発刊日:2017.5.15 / ISBN:978-4-286-18492-0
※弊社サイト含め各ネット書店に掲載の書影は従来仕様のカバーとなっています。
映画 余命10年 写真集
2022映画「余命10年」製作委員会
発売日:2022/02/27
2000円+税
ISBN:
978-4-286-23009-2
余命10年 memorial edition
小坂流加
発売日:2022/02/27
1500円+税
ISBN:
978-4-286-23729-9
【文庫NEO】余命10年
小坂流加
発売日:2017/05/15
620円+税
ISBN:
978-4-286-18492-0
【文庫NEO】生きてさえいれば
小坂流加
発売日:2018/12/15
620円+税
ISBN:
978-4-286-20200-6
本件に関するお問い合わせは
【文芸社広報部】まで
TEL :
03-5369-3060
(電話受付:平日10:00〜18:30)
FAX :
03-5369-3061
(24時間受付中)
Eメール :
(24時間受付中)
※クリックするとメールの新規作成画面が開きます。
文芸社および弊社サービスについてのご案内・お問い合わせはこちらからどうぞ。