家畜人類

小林幹治 (こばやしみきはる)

心や自主性を失ったといえる現代。
世界の諸問題を「家畜人類」のキーワードで斬る提言。

小学校でビオトープ観察と、児童との交換日記を実施しつづけた元教師による現代世界への提言。学校教師や政治家の資質の低下、食品ロスや添加物など「食」の問題、マスメディアやインターネットが垂れ流す心ないお笑いや情報、大気や水質の汚染、医療や人工的な環境で生命力が弱くなっていること……。与えられるものだけでよしとせず、自ら気づき、行動することが今、何よりも大切だ。

定価:1,320円 (本体 1,200円)

判型:四六並

ページ数:172

発刊日:2025/11/15

ISBN:978-4-286-26700-5

ジャンル:小説・エッセイ > エッセイ > その他

著者プロフィール

小学校教諭歴40年
大阪府小学校道徳教育研究会役員
北河内地区小学校道徳教育研究会役員
枚方市教育研究会小学校中学校道徳班班長など歴任
第44回全国小学校道徳教育研究大会(埼玉大会)において研究発表
第32回全国小学校道徳教育研究大会(東京大会)において研究発表
第29回近畿小学校道徳教育研究大会において研究発表
第27回全国小学校道徳教育研究会夏季中央研修講座において提案・発表
愛知万博において道徳教育と連携した「ビオトープ地球」の観察実践研究取り組みを発表
大阪府小学校道徳教育研究大会において研究発表
大阪府小学校道徳教育研究協議会において研究発表
枚方市教育研究会小学校中学校道徳教育研究会において講演
道徳教育研修会・校内道徳研修会において講演
大阪府公立小学校教育研究会において道徳教育実践研究論文入賞

■著書
『良い話し会話は心を育てる』(2013年、文芸社)
『子どもの心を育てるヒント集』(2016年、文芸社)
『未来の人間に贈りたい 人と人との間の心を育てる詩集』(2020年、文芸社)

※この情報は、2025年11月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP