本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
New books
5328
ジャンル:童話・絵本・漫画
どろぼうねことピヨピヨ
ぶん:こまつのぶひさ/え:かのうかりん
散歩の途中、河原で鳥の卵を見つけたどろぼうねこのおやぶんさんは、目玉焼きを作ってもらうため、卵をふろしきに入れて商店街の魚屋さんのところまで持っていくことにしました。しかし、ポカポカ陽気にあたためられた卵は、ふろしきの中で孵(かえ)ってしまいます。「なんてこったい」、そう言うおやぶんさんでしたが、ヒナたちを育てはじめるのでした──。
ISBN:978-4-286-26693-0
定価:1,650円 (本体 1,500円)
発刊日:2025/04/15
神さまのふるさと
文・絵:はっとりのりこ
神さまは旅に出ました。人間の世界にやってきた神さまが人の心の扉を開けて入ってみると、いろんな感情でとても散らかっていて……。果たして神さまはどうするのでしょう。神さまはやがて、昔を思い出します。神さまがたどりついた境地から、読み手に様々なことをなげかけます。神さまが気づき、あなたが気づく物語をシンプルなタッチで表現した絵本。
ISBN:978-4-286-26509-4
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2025/04/15
あ。
文・絵:ふぁーふぁ
文字通り、「あ。」で始まるリズミカルな文章が描き出すたぁまくん、とぉまくんの何気ない平和な日々。二人は友だち、だから仲よし。でも、ときどき、ケンカもする。そんな二人の目の前に、あ。アリさんだ。きっかけはアリさんだった。ひょんなことから気づいた大切なものとは……。巻末に「たぁまくん、とぉまくんの出会いの物語」付き。こんどアリさんをみつけたらきっと……。
ISBN:978-4-286-26436-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/04/15
たっくんの ぼうえんきょう
さく:いとうかよ
「ねむれない。ねむくない。ねたくない。たっくんの おめめは ぱちぱち。ぜんぜん とじません。そとは まっくら。キラキラ おほしさまが ひかっています。たっくんは おたんじょうびに もらった ぼうえんきょうで いちばんおおきな おほしさまを のぞいてみました」──お子さんの寝かしつけにぴったり! おりがみを切ったりちぎったりしてつくった絵本。
ISBN:978-4-286-26435-6
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2025/04/15
たね
文:ささきひさこ/絵:まえだあゆみ/デザイン:はしもとみつひこ
たねの中にはなにがある? たねという小さなものの中に秘められた大きなもの。それは一体なあに──? 抽象的かつ哲学的問いを、単純かつ明快なイラストと色鮮やかな色彩、大胆な構図で、大人にも子どもにもわかりやすく示した絵本。読み終えたあと、ふわふわとして、それでいて心の深いところまでひろがる気持ちのうねりを感じてほしい。想像力と思考力を高める一冊。
ISBN:978-4-286-26425-7
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/04/15
海はともだち The Sea Is Our Friend
原作:音野太志/絵:杉麻衣/英訳:Lefteris Kafatos/監修:真栄城勉
主人公の姉弟が夏の海で多彩な生き物と出会い、安全に遊ぶための知恵を学ぶ絵本。日本語と英語の両方で楽しめ、波や風の不思議も描かれ、自然への敬意が深まる内容。親子で読むうちに海がもっと好きになり、新たな発見が増えるはず。波打ち際の危険や毒を持つ仲間にも触れ、自然界への配慮も知れる構成。大人も一緒に読み解くうちに豊かな海の魅力を実感し、心に残る冒険が広がる。
ISBN:978-4-286-26424-0
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/04/15
うつびょうってなあに?
文・絵:おれけろ
皆様は『うつびょう』についてどのようなイメージをお持ちでしょうか。きっとほとんどの人が「自分とは無関係」と思っているかもしれません。私もそう思っていました。母が『うつびょう』になるまでは。(「あとがき」より)うつびょうを経験したある家族から、大切な人がいる方への大事なメッセージ。誰だって無関係ではない「うつびょう」について考える絵本。
ISBN:978-4-286-26411-0
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/04/15
うれしい えいよう
え・ぶん:ぴくん
この絵本は、森の池を舞台にしたやさしい成長の物語。太陽の光や大地の恵み、そよ風や生きものたちに見守られながら、小さな命が少しずつ大きくなっていく。やがて迎える特別な瞬間に、自然のいとなみの美しさと命のつながりを感じるはず。やわらかな言葉と温かみのある絵で、読むたびに新しい発見がある一冊。子どもも大人も心に残る、やさしさあふれる物語。
ISBN:978-4-286-26396-0
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/04/15
おかあさんなんてだいきらい!
文:来須みかん/絵:前田べす
いつもはやさしいけれど、おこるととってもこわいおかあさん。おまけに、いろいろ口うるさい。言われなくたって、本当はわかっているんだよ。もう、おかあさんなんて、だいきらい!! と思わずさけんだら、あれ、おかあさん! どこにいってしまったの!? だいすきだけど、時々だいきらい!? いなくなって気づく本当の気持ち。親子あるある絵本。
ISBN:978-4-286-26395-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/04/15
ほめてあげたい
ぶん:城貴和子/え:鏡味道子
認知症になった祖母との暮らしを、孫の視点で描いた絵本。幼稚園行事に付き添うほど元気だった祖母が、物忘れや入院を経て車いす生活になりながらも、家族を笑顔でつなぐ存在へ。強気な言葉や甘いものへのこだわりが、時に笑いを誘いながら日々を彩る。祖父の死や入所面談など、高齢社会の現実も織り交ぜつつ、手術やグループホームでの新生活を通じて支え合う温かさが胸にしみる物語。
ISBN:978-4-286-26372-4
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/04/15