本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
New books
5328
ジャンル:童話・絵本・漫画
赤オジラとぼく
荒井太志
「あんた、やっぱりいじめてたんよ」……ええっ、いじめられてるのは、ぼくのほうなのに!? 学校でいじめられたぼくは、下校途中、赤いドレスを着た怪獣みたいなオジサン、赤オジラに会った。なぐさめてくれるのかと思いきや、赤オジラはとんでもないことを言いだした……。赤オジラが教えてくれた、友達になるのに大事なことって? ダイナミックなイラストも楽しい児童文学。
ISBN:978-4-286-26833-0
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/09/15
ふしぎ線路 de 出発進行!
文・絵:歩時レネ
線路パーツをなぞり、好きな駅名を書きこみながらページをめくると、日本の街から海底、雪原、星降る夜空へと列車は自由に走り出す。読者の手でルートを作り、動物やサンタクロースと出会い、今日も明日も続くオリジナル旅を完成させる参加型絵本。物語に入り込むワクワクと電車ごっこの高揚感がぎゅっと詰まった一冊。家族や友だちとページを囲み、声を合わせて出発進行!
ISBN:978-4-286-26824-8
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/09/15
くろけむしあーちゃのおはなし
ほしらん
ほかの芋虫仲間たちとは違う、黒くて毛深い芋虫の「あーちゃ」は、「くろけむし」と呼ばれ、ひとりぼっち。けれど、あーちゃは自分のことを残念だなんて思っていませんでした。ある日、花とともに摘み取られたあーちゃは人間の世界に放り出され、ゴミ箱へ。その暗闇の中で出会ったひとりの老人が、あーちゃを救い出し、それは同時に老人をも変えることに──。
ISBN:978-4-286-26813-2
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/09/15
もりのおかしコンクール
作・絵:ひすいとうき
とんとんとん、ぐるぐるぐる……。まぜまぜ、ぐるぐる。まぜまぜ、ぐるぐる。でーきた、できた! おかしが できた。おいしい おかしの で・き・あ・が・り! どきどき、わくわくが とまらない!! ケーキにクッキー、アイスにドーナツ。どのおかしも おいしそう! えがおいっぱい!! しあわせいっぱい!!! でも、一番心に残ったのは……。笑顔あふれるおいしい絵本。
ISBN:978-4-286-26807-1
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2025/09/15
ケセラとセリア
作:赤津隆夫/絵:村山宇希
ある寒い冬の夜、おねしょをしてしまったモミジ君の前に、二人の小さな妖精が現れます。「気にしない、気にしない」と語る陽気なケセラと、少し厳しくも現実的なセリア。どちらもモミジ君のことを心配しています。「ミタトレシタトレベリケベキムレ……」困ったときに唱える不思議な呪文が、心にそっと灯をともすやさしい絵本。心のあり方が変わることが、本当の“魔法”だと伝えます。
ISBN:978-4-286-26794-4
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/09/15
はじめてのおるすばん
作・絵:若葉まりえ
ゆうくんはもうすぐお兄さんになる。だけど、出産のための入院で、お母さんが病院に行くために、初めてのおるすばんをすることになって……。大好きなお母さんと離れて、じぃじとばぁば、おとうさんと過ごす4日間は、ドキドキやうれしいことがいっぱい。ようやく生まれた弟・けんちゃんとの出会いにゆうくんが感じたこととは? あたたかい家族の絆を感じられるハートフルストーリー。
ISBN:978-4-286-26793-7
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/09/15
ネコのぐみが家出した
福山履子
ある日とこちゃんは、犬のぬいぐるみのぷるうるをポケットに入れて、遊びにでかけます。つれていってもらえなかったぐみは、さびしそうに見ています。「犬のぬいぐるみの『ぷるうる』がきてから、ぼくはいつもひとりぼっちなんだ。ぼくなんか、いなくてもいいんだ。ぼくは、家出する!」──「とこちゃん」と、ネコの「ぐみ」と、犬のぬいぐるみ「ぷるうる」のおはなし。
ISBN:978-4-286-26789-0
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/09/15
たからばこ
作・画:花風那づな
はじめて小学校にいった日を覚えていますか? 休み時間にあそんだり、校庭のすみっこで、よつばのクローバーをさがした思い出はありますか? 音楽会や、運動会にいっしょうけんめいになったことは? 新しく小学校に入る子たちの手を引いてあげたことは? そんな小学校6年間の、キラキラした思い出がよみがえる、「たからばこ」のような絵本です。
ISBN:978-4-286-26691-6
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/09/15
おそろいのレインコート
文:ほそやままさたか/絵:森千夏
「みてみて! ぼくのレインコート」おかあさんに買ってもらった水色のレインコートと長ぐつがとってもお気に入りのまぁくん。うれしくて、うれしくて、外へおさんぽに出かけました。雨の日だって、世界はこんなにやさしい! 水色のレインコートがつなぐ小さな出会い。ミミズ、カタツムリ、カエル、そして……。雨の日の冒険が楽しくなる絵本。
ISBN:978-4-286-26644-2
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/09/15
やけんとあったかいおうち
文:いしあっちゃん/絵:medaka親爺/監修:大阪の野犬なくし隊
今、この日本に野犬がいるのをご存知ですか? 彼らが過酷な生活を送っているのを、ご存知ですか? 知ってください、あなたの知らないところで、散る命があることを。そして知ってください、そんな野犬たちを保護し、里親たちを見つけようと活動している人がいることを。野犬の実態と、その保護活動に尽力する、とある女性の姿を描いた実録絵本。
ISBN:978-4-286-26634-3
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/09/15