本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
New books
竹取物語と福音書
硲昭弘
シリーズ第三弾! 「古代日本の土壌には、元に戻らなくなった覆水が染み込んでいる」──歴史の中から抜け落ちたものを探索し、そこから日本史を見直す、そんな「歴史探偵」の目から、『竹取物語』に新しい視点を与えた意欲作。明治期の日本的知性を代表する夏目漱石と内村鑑三の語る所に耳を傾け、二人の見解に「喪失史観」を適応させ解析を深める。
ISBN:978-4-286-26849-1
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2025/09/15
アマテラスは龍神の娘
綾城総雲
天皇家の先祖は、一度日本列島の外に出た後、世界の各地で別種の人類との抗争を続けていた! やがて「龍神」と誓約し、その血を継いだ一族が天皇家となり、日本を統治する。だがその先にも、波乱の歴史が待ちうけていた……。天皇家の起源から皇統確定までを書いた、異例の歴史解説本! 1300年続いた「記紀」史観の呪縛から、遂に日本人は解放される!
ISBN:978-4-286-26654-1
定価:1,760円 (本体 1,600円)
発刊日:2025/09/15
WTOと地域主義の関係
中田実
世界貿易体制の中枢を担う多角的ルールと、地域貿易協定が生むブロック化の波。その緊張関係を条約文と事例判例から徹底検証し、ガット第二十四条の盲点、原産地規則、オープン・リージョナリズムまで掘り下げ、未来の貿易政策が依拠すべき法的指針を提示する硬派の国際経済法論文。世界の二極化が進む現在、政策担当者・企業・研究者が手元に置くべき必読の学術的羅針盤となる。
ISBN:978-4-286-26689-3
定価:770円 (本体 700円)
発刊日:2025/09/15
やりがいの哲学
前田亮
働くやりがいを見つけられない人は少なくない。しかし、やりがいのある仕事と、やりがいのないそれは、最終的にはどんな違いをもたらすのだろうか? 自分はどんな人間なのか、自分の価値観は何か、といったこれまで本格的に捉えようとしてこなかった自分の本当の姿を知ることで、人生は大きく違ってくる。豊かで幸せな人生に向かう一歩目は「やりがい」なのだ。
ISBN:978-4-286-26891-0
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/09/15
だれでも字が上手くなる本
大嶋千鶴美
字を書くのが楽しくなる! 文字を書くのが好きな子を育てる! ①鉛筆の持ち方 ②手首の運動(ぬりえ) ③「ますのへや(□)」でのタッチ ④お話し言葉を入れた文字体操 体で表現(とめは「ぴた」、はねは「ぴょん」、はらいは「すう」)という方法で、文字が上手に書ける!! 元小学校教師の著者が、ひらがな指導法、毛筆指導法を、ていねいにわかりやすく解説。
ISBN:978-4-286-26552-0
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/09/15
日々一考
獏飛雄
明日死ぬと思い今日を生きろ、永遠に生きると思い今日学べ(ガンジー、第204日)──アリストテレス、カント、ゲーテ、高杉晋作、田中角栄、スピノザ、ニーチェ、ピケティ、マザー・テレサ、孔子、老子、荀子等々、100余名の歴史的人物の名言や諸法則ほか、著者の日常からの確証的な発見等を掲載。貴方の心に響く言葉は何か!? 人生を有意義にする、大人の名言集。
ISBN:978-4-286-26870-5
定価:1,540円 (本体 1,400円)
発刊日:2025/09/15
癒しの島
著者:楊智凱/温佑君/デザイン・イラスト:種籽設計
台湾在来植物は、それぞれの背後に物語を抱えており、そこから歴史の欠片が窺い知れます。森の香りを通じてこの島との絆を育み、物語を通して自然に帰着すると、その香りに一層癒されるでしょう。本書は森林の香りをヒントに、一味違う台湾の旅をご案内します。60種の台湾在来植物の性質や香りを読み解き、過去の営みと歴史の記憶を辿りながら、この台湾という島を知ってもらう本です。
ISBN:978-4-286-26812-5
定価:2,420円 (本体 2,200円)
発刊日:2025/09/15
世界平和への大転換
宮林幸雄
平和な世界にしたい。そのためには「戦争」「原発」「貧困」をなくさなくてはならない。その理念のもとに著者は「脱炭素化」「世界憲法の制定」「世界連邦の創設」「核廃絶」「核融合による海水発電」などを提案している。「エネルギー革命」が起きれば戦争は起こらなくなり、「世界平和への大転換」が起こる。「平和な未来」のための提言の書!
ISBN:978-4-286-26739-5
定価:1,980円 (本体 1,800円)
発刊日:2025/09/15
知られざる骨髄の力
花井淳
従来の「ヘイフリック限界」では説明しきれない長寿の謎に対し、未分化骨髄幹細胞の働きに注目して辿り着いた新たな提言をまとめた医学論考。長年病理学の現場で細胞と向き合ってきた筆者の知見が、理論と実例を交えて丁寧に語られる、常識と科学が交差する知的刺激に満ちた一冊。著者曰く、入浴や適度な運動、快適な生活こそが各種幹細胞を活性化し、老化の進行を緩やかにする。
ISBN:978-4-286-26889-7
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/09/15
健康落語
大谷遷
身近な病気も楽しく予防する小噺風健康指南書。「ご隠居、胃癌の治療いうたら火事と一緒ですな」「どうしてじゃ?」「小さいうちに見付けて処置せえ、言うことですやろ。消化器系の病気だけに、早う見付けて早う消火したらええ、言うことですがな」「なるほど、お前もなかなかうまいこと言うようになったな」おあとがよろしいようで……。(本文抜粋)読んで“健康”を目指そう!
ISBN:978-4-286-26830-9
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2025/09/15