本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
ほんとうの自分が見えてくる55の問い
著者:芳村思風/編集:福島康司
「自分探しをしてもほんとうの自分は見つかりません。ほんとうの自分とは、これからつくっていく自分だからです。心の底(感性)から湧いてくる欲求・欲望を、理性を手段として使って、人の役に立つものにすることで、ほんとうの自分を生きることができます。ほんとうの自分とは、成長する自分です」(本文より抜粋)。40年以上にわたり実践哲学を説いてきた著者による感性論哲学入門。
ISBN:978-4-286-25893-5
定価:1,650円 (本体 1,500円)
発刊日:2025/01/15
「考える」ということ 西洋キリスト教幽霊文明
堀江秀治
戦後GHQの旗振り役を担った日教組による西洋=善、日本=悪という洗脳教育により日本人の頭から日本的なものが抜き取られ、自らの精神的独立性を失って糞も味噌も一緒くたの西洋思想が氾濫した。それに対して私は、古来、日本人の考え方の一つである空(無)による思考法が思想(言葉)に成らぬものであるのをなんとか工夫して「歴史的古層」とした。その結論が本書の含む意図である。
ISBN:978-4-286-25937-6
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2024/12/15
修行なしであなたも現代の魔術師になれる!
黒野忍
魔術意識・トランスになって呪術を行う! 半眠状態・ほろ酔い・疲労困憊・冷水を浴びる・無酸素運動などで魔術意識・トランスになれば望みがかなうし、守護天使に会えるし、お金持ちにもなれる。魔術意識・トランスになれば自分で呪物を作れる。安心安全な現代版蟲術(こじゅつ)のやり方も解説。あらゆる願望をかなえる印形や呪文の作り方も指南する、混沌魔術実践マスターガイド。
ISBN:978-4-286-25199-8
定価:1,650円 (本体 1,500円)
発刊日:2024/12/15
電子版あり
主クリシュナの物語
田原大悟
世の中を見るとカリ時代だけあって悪い方向に進んでいます。このような時代には幸福の価値基準を物から心に切り替える必要があります──。聖典『バガヴァット・ギーター』を説き、インド国民に今も広く愛されている神・クリシュナの地上に降誕した時の生涯と人々との交流を描いた物語。詩篇『アヌ・ギーター』、クリシュナ最後の教え『ウッダヴァ・ギーター』も掲載。
ISBN:978-4-286-25603-0
定価:2,310円 (本体 2,100円)
発刊日:2024/11/15
POD書籍
すべてを叶える「宇宙無限力」
錦城ひかり
宇宙に遍在する無限のエネルギーを体内に取り込み、健康や願望実現などのために用いる強力なメソッド「正心調息法」を解説し、その創始者・塩谷信男の人生を辿った、「よりよく生きたい」と思う人の必読書。「宇宙の無限の力が凝り凝って 真の大和のみ世が生り成った」という「大断言」を唱えることによって起きる幸運や健康についても詳しく解説します。
ISBN:978-4-286-17843-1
定価:1,430円 (本体 1,300円)
発刊日:2024/11/01
混乱する自我
加賀一石
現代社会の渦に飲み込まれないために、自我はその不合理をいち早く察知するより他はなく、それは至難の業である。世の中は複雑すぎて、その全てを理解できない。よって常に混乱させられてばかりである。この「混乱」の要因を探ることこそ、本作に課された使命と言える。自らの言葉で考え抜き、自我の混乱をテーマに丁寧に紡いだ哲学エッセー。
ISBN:978-4-286-25912-3
定価:880円 (本体 800円)
発刊日:2024/10/01
電子版あり
現役社労士が教える ビジネス四柱推命
浜田稔
ビジネスシーンにおける人間関係論。仕事上のトラブルの多くは、人間関係の難しさにその原因があります。古代中国に期限を持つ「四柱推命」を活用することによって、その解決の糸口を見つけることができます! 四柱推命の本というと、恋愛や男女の相性に興味のある女性をターゲットにしたものが多くありますが、この本は、男女を問わずビジネスパーソンに幅広く読んでいただきたい。
ISBN:978-4-286-25507-1
定価:1,540円 (本体 1,400円)
発刊日:2024/08/15
電子版あり
魂の旅路
山田美妙
あらゆる困難を乗り越えてきた経験を、カウンセリングという仕事に生かしている著者。これまでのことや、出逢った人々、言葉について、魂レベルで綴っていったエッセイ。「さまざまな問題はその人に与えられた課題と言えるかもしれません。先祖から引き継ぐ宿題もあれば、自身の前世から持ち越してきている課題もあるようです。輪廻転生を繰り返しながら、乗り越えるまでそれは与え続けられるのです──。」(本文より)
ISBN:978-4-286-24580-5
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2024/08/08
POD書籍
原爆をめぐる日本人の語り
手塚千鶴子
心と文化に向き合ってきた著者ならではの、深い眼差しが光る熱い問いかけの書。(永田浩三/社会学者、武蔵大学教授)第1章 原爆への怒りを示さない日本の原爆文学/第2章 怒らない被爆国、怒る投下国/第3章 日本人の戦争の語りの底流に流れる心理/第4章 怒らない日本人の心理と文化/第5章 原爆をめぐるコミュニケーションの道を啓/終章 怒り再訪。
ISBN:978-4-286-20272-3
定価:2,310円 (本体 2,100円)
発刊日:2024/08/01
電子版あり
イエスの御心 神の意図
竹田文義
聖書に残されたイエスの言葉は、人の想像を超えたところで語られている。混ぜこぜの世界は終わり、光と闇は分離する。人類が科学という最強の力を手に入れ、神との決別を果たしたと確信した時にこそ、神の鉄槌は下される。気付くべき者は、気付けよ。神は、賢いおとめと愚かなおとめの選別を既に終えているぞ……神に対する間違いを正す、神から人類へ向けた「最後の贈り物」。
ISBN:978-4-286-25501-9
定価:1,980円 (本体 1,800円)
発刊日:2024/07/15