本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日10:00〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
BUNGEISHA selection
星になった黒っKEY
ならまちねこ
優しいママと仲良しきょうだい。みんなで楽しくくらしていた小さなくろねこ、黒っKEY。ところがある日、突然目の前が真っ暗に……。お母さんとはなればなれになってしまい、美しい花々に誘われて天空に上がった黒っKEYの目の前にあらわれた、ねこの神様が教えてくれたものとは……。天空と大地を結ぶ、一匹のくろねこの物語。また、お盆の季節に逢える日を楽しみに。
ISBN:978-4-286-23890-6
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2022/07/25
真如の道
平岡玖明
真実を求め、正しいあり方でひとすじの道を歩み、如何にしてその姿を保ち続けることができるか。仏教、特に仏陀が示してくれた数多くの道を辿る一冊。何のために苦しみ多い世界を生きるのか。精神の力こそ、人間に与えられた特権である。故に人類進歩の原動力となるよう、有効に使っていくべきであろう。深く読むことで、多くの学びをもたらせてくれる。
ISBN:978-4-286-23872-2
定価:550円 (本体 500円)
発刊日:2022/07/15
しずかな 陽だまりで
作:中村敬子
羊毛フェルトでできた、かわいい干支の動物たちが一冊の本に集結! 子、丑、寅……見つめるだけで、ほんわか笑顔がこぼれます。想いを巡らすと、じんわり言葉があふれてきます。ほろ苦く、面映く、なぜか切ないスパイスも少し……。“大事なこと”は、遠い昔のあの頃に覚えたんだ……。さる年の筆者がさる年の母親に伝えたかったことがあります。
ISBN:978-4-286-23614-8
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2022/07/15
我が争闘
平岡玖明
幼少の頃の体験から始まり、「自由」「超能力」「人間の性」「病」「良識」「人格」「運命」「徳」「夢」「民主主義」そして「信仰」などの観点から二十一世紀の世界を見通す、著者渾身の一冊。人間の智慧と勇気は、過去いく度もの危機を回避してきた。此度も例外ではあるまい。そのように考えれば、自ずと宗教人のあり方、役割も見えてくるだろう。
ISBN:978-4-286-23873-9
定価:550円 (本体 500円)
発刊日:2022/07/15
HONESTY
伊藤昇
探偵の伊藤は凍てつく冬の木曜日、倒れこむ美しい女性を助けた。事務所に連れていき介抱したが、いつのまにか彼女は消えていた、花の香りだけを残して。次の日、当然金曜日のはずがなぜか木曜日。前日と同じ友人からの電話、消えた日報。おかしいぞ!? いぶかしんでいると、昨夜の女性が現れて、さらに不可解なこと言い出して──。ハードボイルド&ミステリアスファンタジーの集大成!
ISBN:978-4-286-23823-4
定価:990円 (本体 900円)
発刊日:2022/07/15
この星の忘れもの
森の人
一風変わった感性の持ち主のナプルは、故郷に戻って山仕事に従事していたが、左腕を失う大事故を起こしてしまった。死を覚悟したが不思議なおじいに助けられる。事故のせいで記憶を失ったナプルに、おじいは言った。「ザクロポリスへ行けば何かわかるじゃろう」不安に思いながら、旅に出たナプル。その旅の途中で勘の良いナプルは気づいてしまった、それは──。近未来小説。
ISBN:978-4-286-23722-0
定価:550円 (本体 500円)
発刊日:2022/07/15
376
星真利恵
ずっと知るのが怖かった事実は、知ったらやはり地獄でした。今でも私の心全部にどっかりと居座っている素晴らしい思い出たち。それももう何一つ叶わない…。一緒に過ごしたすべては本当? 嘘? あなたは誰??? 「376」は彼と過ごした数。出会ってからあの朝までの日。だからこの数字が私にはとても愛おしい。数字にすると、とても少ない。でも私にとっては…とにかく永遠だ。
ISBN:978-4-286-23832-6
定価:660円 (本体 600円)
発刊日:2022/07/15
空色ナイフ
水谷唯菜
あの日の空の色だけはなぜか鮮明に覚えてる。哀しいくらい青かったから。「私さ、実は佐々木先生のこと好きなんだよね。先生って彼女とかいるのかな?」友達がこっそり言った一言から始まった。先生は結婚している。それもあたしの姉と──。ナイーブな少女の痛いほどの切なさを映す秀作。教師と生徒の駆け落ちを巡る視点を様々に描く「連弾─きっとどこかで誰かと誰かが奏でてる─」併録。
ISBN:978-4-286-23350-5
定価:660円 (本体 600円)
発刊日:2022/07/15
沈黙の竜姫
小原瑞樹
太古の時代に竜が生きていたという伝説の眠る竜王国の王宮に盗賊が入り、姫が人質となる事件が起こった。ショックのため声を失った姫のため、王が宝玉を探すよう命じる。依頼を受けた兵士・滝葉は水の宝玉を探しに行くが、それは彼が経験することになる激動の物語の序章に過ぎなかった。RPGを模した世界観で描かれる、構想から完成までに10年を費やした壮大な長編ファンタジー。
ISBN:978-4-286-23825-8
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2022/07/15
テニアン・ブルーの島
佐川聖
サイパン島から南へおよそ5キロ南の位置に、面積約100キロ平米、人口2000人のテニアン島が在る。このテニアン・ブルーに囲まれた小さな楽園は、実は日本と深い拘わりで繋がっている。波が寄せては白い泡となり、無限にその営みを繰り返すこの世の楽園。ここはまるで天国のような島だが、日本にとっての地獄を生み出した因縁の場所でもあった──。
ISBN:978-4-286-23824-1
定価:660円 (本体 600円)
発刊日:2022/07/15