本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
電子版あり
夢に向かってひとり立ち
堀島隆
双子の弟が生まれて親にかまってもらえなくなった咲ちゃんが、にわとりの世話に目覚め、時には傷つきながらも成長していく「咲ちゃんのパラダイス」、複雑な家庭環境に育つ信が、ドリーム教室のシスティーヌと出会い、人間として大切なことを学んでいく「信ちゃんとシスティーヌの光りわざ」。少年少女それぞれが、夢に向かって困難を乗り越え、自立していく姿を描いた2作の児童文学。
ISBN:978-4-286-21879-3
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2023/11/15
電子版あり
かわうそのいたずら
もみじいちよ
カワウソは、むかし「カワヌシ」と呼ばれていました。カワヌシはいたずらで周りの動物たちにうそをついてしまいます。でもウソはいつかはバレるものです。やがて、カワヌシは森のなかまから相手にしてもらえなくなりました。それだけではなく「やぁい、カワウソ、カワウソ。お前はカワヌシじゃなく、カワウソだ!」とバカにされ、よばれるようになりました。こまったカワヌシは…。
ISBN:978-4-286-24593-5
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2023/11/15
電子版あり
みんなの童話集
あびこひとつ
人間による土地開発で、住んでいた山を離れなければならなくなったヒグマたちのお話「ヒグマのゴンじい」。お母さんが入院することになり、お母さんのありがたさを実感する「ママパワードリンク」。警察犬として活躍していたベルナーは、ある事件をきっかけに生き生きと仕事ができなくなる……「ベルナー」。7編の童話と2編のエッセイを収録。生きるうえで大切な心が込められた童話集。
ISBN:978-4-286-24577-5
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2023/09/15
電子版あり
桜ライン311
作:たなかゆき/絵:なかだえり/監修:岡本翔馬
二度と悲しみを繰り返さないために──植樹による「津波避難の目印」となる桜ライン。津波が襲った場所をつないで植えられていくこの桜並木のもと、ボランティアスタッフの詩子と、ピアニストの光が20年前に起きた大津波に思いを馳せていた。その二人に……。岩手県陸前高田市にある「桜ライン」を舞台に、若者たちの祈りと葛藤を描いた物語。
ISBN:978-4-286-30054-2
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2023/09/15
電子版あり
しあわせなクリスマス
文:江藤喜実子/絵:WINSTON
毎年クリスマスには、サンタさんにお手紙と缶ジュースを用意してきたヨシ君とナーちゃんのなかよしきょうだい。でも今年はママが変な提案をしてきました。どうやら世界中のプレゼントをひとり占めする計画のようです。せっかくのクリスマスなのに世界中の子どもたちを悲しませたくない……。さあ、ヨシ君はどうするのか。子どものやさしい心の成長を描いた、心あたたまる素敵な絵本。
ISBN:978-4-286-29052-2
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2023/09/15
電子版あり
おもちぺったん
作:おいかわゆかり/絵:山口けい子
楽しいもちつきがはじまるよー! そーれ! ぺったんぺったんぺったんこ♪ 保育園でもちつきが行われる様子をユーモアたっぷりに描いた絵本です。子どもたちは初めてのもちつきにワクワク&ドキドキしながら、どんどんどんどん伸びていくおもちに大はしゃぎ! 「ぺったんぺったんぺったんこ♪」とつい口ずさみたくなるリズミカルな本文で、日本の伝統行事を楽しく伝えます。
ISBN:978-4-286-29012-6
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2023/09/15
電子版あり
イヴァンのコート
作:黒石裕子/絵:石黒しろう
「もっときれいな色のコートを着て、みんなに好かれたいな」自分の茶色の殻(コート)がいやでコンプレックスを抱いている、カタツムリのイヴァン。彼にとって、白くて美しいコートを着ているフランクルは憧れの存在です。ところがある嵐のあと、イヴァンは傷だらけになっているフランクルを見かけて……。カタツムリの友情を通して、“自分らしさ”の尊さを伝える絵本です。
ISBN:978-4-286-28065-3
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2023/09/15
電子版あり
ねずみたちの あらそい
文・絵:ただてる
「せっかくだから、勝負しない?」ねずみたちのあらそいは、こうして始まった……。広場に散らかっているペットボトルを片付けるのに、楽しく掃除をしようと、どちらが多く集められるかをゲーム感覚で競争することにした2ひきのねずみ。しかし、これがいつの間にか思わぬ方向へ。ねずみたちのペットボトルゴミをめぐるあらそいの結末はいかに!
ISBN:978-4-286-24442-6
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2023/09/15
電子版あり
ボクはチワワのクータです 2
文:田代えり子/絵:牧山さちこ
チワワのクータはけいとくんがだいすき。きょうもなかよくいっぱいあそんでくれるかな?──人間よりも寿命の短いチワワのクータは、だいすきなけいとくんとあそぶことをとても楽しみにしています。少しの時間でも仲良く一生懸命遊びます。家族と精いっぱい向かい合い、そばにいてくれる、小さなクータの存在は、とても大きいです。クータとけいとくんの交流を描いた絵本。
ISBN:978-4-286-24371-9
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2023/09/15
電子版あり
ふくじのふくちゃん
文:田中文世/絵:すずきたかはる
いよりちゃんには、ぷくっとかわいい副耳があります。ある日お友だちに「それなあに?」とたずねられ、自分だけについていることに少し不安になりました。勇気を出してお母さんに聞くと、お母さんが「ふくちゃん」という妖精の話をしてくれて……。副耳という特徴が大好きになる絵本。副耳がほくろやそばかすと同じように、ひとつの個性として多くの人に認識してもらえるようにと願って。
ISBN:978-4-286-24367-2
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2023/09/15