日本初の農村劇団『嫩葉会年鑑』 増補版 安元知之の生涯

安元知之/加筆者:中村英子/中村瑠美子 (やすもとともゆき/なかむらえいこ/なかむらるみこ)

山春村(現うきは市)にあった百年前の日本初の農村演劇集団と
劇団を創設した男の生涯。

日本初の農民劇団「嫩葉会」は、当時文化的に遅れ娯楽の少ない地方農村部に根差した、画期的芸術集団であった。その劇団を立ち上げ、文字も読めない農民の若者に文字を教え、当時もっとも新進気鋭な劇作家の新作を演じさせたのは、医師の安元知之であった。彼の巌のごとき信念はどこにあったのか──。彼の残した嫩葉会年鑑をもとに彼の抱いた理念と生涯を追う。

定価:880円 (本体 800円)

判型:A6並

ページ数:236

発刊日:2025/11/15

ISBN:978-4-286-26959-7

ジャンル:歴史・戦記 > 歴史 > 歴史 (日本)

著者プロフィール

●安元知之
福岡県生まれ。
長崎医学専門学校(現長崎大学医学部)卒業。
安元産婦人科院長。
嫩葉会創立者。

●中村英子
福岡県生まれ。
文教大学教育学部初等教育課程卒業。
元福岡県内の小学校、教育センター等勤務(教諭・研究指導主事)。
元福岡県内の小学校教頭・校長(管理職20年)。
安元知之先生と嫩葉会の研究。
令和6年春の叙勲 瑞宝双光章 受章。

●中村瑠美子
福岡県生まれ。
大阪芸術大学芸術学部文芸学科卒業。
元北九州市立文学館学芸員補佐。
元北九州市立図書館司書。
キャリア教育研究会事務局員。

■著書
『春の夜の夢』小説(2004年 文芸社)
『うきは春風』小説(2023年 文芸社)
『うきはの嫩葉会』絵本(2024年 文芸社)

※この情報は、2025年11月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP