百日紅

田守榮子 (たもりえいこ)

全国JA女性組織協議会の元会長が、
93歳の今なお咲き続ける鮮やかな人生を振り返る。

男性と同等以上に働いているのに、加えて家事一切も女性が担当せねばならぬことに理不尽さを感じた著者は、農協を通じて女性の権利獲得のために一石を投じたいと考えた。その後、全国JA女性組織協議会会長を務め、女性の地位向上のために尽力。卒寿を過ぎてから回想した個性的な姑との思い出や日常のエピソードからは、百日紅の花のように鮮やかな著者の人生が感じられる。

定価:1,320円 (本体 1,200円)

判型:四六上

ページ数:156

発刊日:2024/03/15

ISBN:978-4-286-25244-5

ジャンル:伝記・半生記 > 半生記

著者プロフィール

昭和5年1月24日 兵庫県多紀郡郡篠山町(現・丹波篠山市)生まれ。
子供の頃に第二次世界大戦を経験。
昭和24年3月 兵庫県立短期教員養成所を修了後、小学校教員となる。
昭和27年3月 結婚。
その後、農業者として勤しむ中、農村女性の地位向上を目指し活動して初のJA全国女性組織協議会会長となる。
日本の男女参画運動の先駆けとして、国連主催の世界女性会議に出席するなど海外でも大いに活躍した。
小泉純一郎厚生大臣の下、日本初の公的介護制度である介護保険制度を成立させた。
茶道裏千家、いけばな小原流の教授として、茶室「無雙庵」で茶道華道教室を開くほか、湊川女子短期大学(現・湊川短期大学)、有馬高等学校、兵庫県立三田祥雲館高等学校で講師として指導。
国際ソロプチミスト、兵庫県交通安全協会婦人部、三田市音楽協会、三田市文化協会、男女共同参画に関する指針検討委員会、JCAグローバル女性委員会など、多種多様な分野で活躍。
現在、兵庫県三田市在住。

■主な受賞・受章歴
昭和59年 自治賞(兵庫県知事)
昭和60年 交通安全運動功績感謝状(兵庫県警本部)
昭和61年 交通栄誉章緑十字銅章(全日本交通安全協会長)、交通安全金賞(兵庫県警察本部長・兵庫県交通安全協会長)
昭和63年 農村生活改善功労感謝状(三田市)
平成3年 農協婦人組織育成と女性地位向上功労表彰(兵庫県知事)、近畿交通栄誉章(近畿管区警察局長・近畿交通安全協会協議会長)
平成6年 黄綬褒章(内閣総理大臣)
平成12年 勲五等宝冠章(天皇陛下)
平成14年 皇居 園遊会招待
平成16年 さつき賞(三田市長)

※この情報は、2024年3月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP