越後煙火史

─150年の記録─

長谷川健一 (はせがわけんいち)

地元新潟の花火に魅せられた著者が
その歴史と魅力をまとめた〈花火ファン〉必読の一冊。

長岡、片貝、新潟、柏崎……今や全国区の人気を誇る新潟県の花火大会。その栄光の陰には、早くから〈大玉競争〉にしのぎを削った花火職人たちの熱意と地元住民の心意気があった! 新潟の花火をこよなく愛し、地元長岡で花火資料館まで開設している著者が、長年にわたる調査と史料の掘り起こしを積み重ね、新潟花火の歴史とその魅力をまとめあげた、〈花火ファン〉必読の一冊。

定価:1,980円 (本体 1,800円)

判型:A5並

ページ数:392

発刊日:2025/08/15

ISBN:978-4-286-26344-1

ジャンル:小説・エッセイ > エッセイ > その他

著者プロフィール

1945年新潟県長岡市生まれ
長岡市在住
1968年秋田大学鉱山学部燃料化学科卒業
1970年秋田大学大学院鉱山学研究科修了、工学修士
1970年〜2006年新潟県内各地県立高校で教職
2006年〜2015年(2007年は除く)独立行政法人・国立長岡工業高等専門学校非常勤講師
長岡郷士史研究会顧間
「花火の駅・長岡花火ワールド悠」(私設)館長
長岡大花火全国実況中継で花火コメンテーターとして出演
2016年(BS-日テレ)、2017年(BS-TBS)、2019年(BS-日テレ)
花火、東山油田等についてTV、新聞、映画等で出演または取材対応多数

※この情報は、2025年8月時点のものです。

メディア情報

  • 新聞

    2025年08月01日

    「新潟日報」で紹介されました。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP