ストレスを癒すアロマテラピー

監修:阿部みな子/著者:長谷川記子 (あべみなこ/はせがわのりこ)

ストレスケアとして注目されるアロマテラピー。
その理論と実践をわかりやすく伝える。

香りには、癒す力があり、人々の心と身体を支える「アロマテラピー」はストレスケアとして現代社会に必要不可欠なものとなってきている。本書は、薬剤師・アロマスペシャリストである著者が、医療・介護現場での実践をもとに、その理論と効果をわかりやすく紹介する。科学的な根拠に裏打ちされた精油の効能や具体的な施術法まで、丁寧に解説。癒しと自己回復力を育む一冊。

定価:1,540円 (本体 1,400円)

判型:四六並

ページ数:272

発刊日:2025/09/15

ISBN:978-4-286-26532-2

ジャンル:医学・健康・看護・闘病 > 医学・健康 > 医学

著者プロフィール

●阿部みな子
米国ライフスタイル医学認定医。
カリフォルニア大学バークレー校卒業後、ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校医学部卒業。
ニューヨーク市とニュージャージー州で15年間救急医として働く。
コーネル大学ワイル医科大学臨床医学助教授、アルベルト・アインシュタイン医科大学臨床医学助教授、コロンビア大学医学部の准教授を務める。
ニュージャージー州のオーシャンメディカルセンターで2013年フィジシャン・オブ・ザ・イヤー受賞。
2014年帰国後、医療法人社団博心厚生会副理事長を務めるかたわら、健康増進の鍵を握る米国発のライフスタイル医学を日本に根付かせるため、研究・普及活動に積極的に取り組んでいる。

●長谷川記子
1955年、茨城県水戸市生まれ。
星薬科大学薬学部卒業。
大学時代より皮膚科学や予防医学、香りへの興味を持ち、現在、アロマテラピー、薬膳、健康食品、教育コンサルタント、介護医療の分野や企業などで社会のストレスケアにアロマテラピーを普及させる活動を行なっている。
薬剤師、アロマテラピスト。
(有)チェリッシュ・インターナショナル代表取締役。
国際個別化医療学会評議員。
NPO法人医学ジャーナリスト協会会員。
現在、松戸市在住。

〜ラジオ体操のようにアロマハンドトリートメントを広めたい〜
チェリッシュアロマの会 事務局チェリッシュ・インターナショナル

※この情報は、2025年9月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP