本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
いき
さむけい
すべて、ひらがなで書かれた詩集。聞こえてくる声は、ひらがなのようです。時々の感覚で、カタカナ、漢字に置き換えられて、わくわく、どきどき、不思議なリズムでしょう。この詩集は、「わらしのうた」と、「じべたのうた」の2章。「生きる」は「息る」。生まれて、死すまで、「わらし」かな。産声も、人生の出来事も、最後に吐く息も、語り部のようです。
ISBN:978-4-286-25886-7
定価:660円 (本体 600円)
発刊日:2024/11/15
わたしは誰
さむけい
わたしに見える世界、わたしが思う世界、わたしが考える世界、それを形式にとらわれず、わたしの言葉で語りたい、これはそんな試み。──(第1章)「わたしは誰」と、聞こえた気がした。振り返ってみました。そしていまに、話しかけてみました。──(第2章)この身は 遊牧しています ほころぶまでも こぼれてからも。そしていまは。──
ISBN:978-4-286-24701-4
定価:660円 (本体 600円)
発刊日:2023/11/15
わたしの診察ノートのファンタジー
さむけい
「余命を正確に断定するのは、難しいものです。手術による根治が困難な病状のため、6ヶ月後の生存率は40%程度と考えられます。……」医者のこんな言葉を聞いたと想定して、約4ヶ月刊、わたしはこのノートを書き始めた。これは、この身の声を聴きたいと試みた、わたしの記録。
ISBN:978-4-286-28099-8
定価:660円 (本体 600円)
発刊日:2023/03/15
| 1 |