書籍を購入

定価 |
864円 (本体 800円)
|
判型 |
A6並 |
ページ数 |
436 |
発刊日 |
2019/02/15 |
ISBN |
978-4-286-20667-7 |
ジャンル |
小説・エッセイ > 小説 > その他 |
|
|
海上自衛隊イージス護衛艦「みょうこう」は、能登半島沖を北上していた。その時、風雨を裂いて閃光が北西の空に走った。護衛艦は激しい衝撃波を受け、船体が真っ二つに割れた。北朝鮮による核攻撃だった。一方、朝鮮半島では、非武装地帯からトンネルを使って奇襲攻撃をしかけた北朝鮮軍に対して、韓国軍と米軍が休戦ラインを突破して反攻を開始した。 |
 |
著者プロフィール |
作家・戦略問題研究家。
東京外国語大学(国際専修課程)卒。
ジャーナリストとして、中東アラブ諸国、西アジア、中国、東南アジア、アフリカ、中南米など各地を巡り、パレスチナ戦争、レバノン内戦、イランイスラム革命、イランイラク戦争、湾岸戦争などを取材。
主なノンフィクション作品に『黒の機関』『資源戦略』『石油帝国の陰謀』『中東の挑戦』など。
小説作品は『日本封鎖』『燃える波濤』(日本冒険小説協会大賞)『日本朝鮮戦争』『新・日本中国戦争』『イスラム大戦』などの冒険小説や近未来シミュレーション小説がある。 |
|