書籍を購入
電子書籍を購入

定価 |
1,100円 (本体 1,000円)
|
判型 |
四六並 |
ページ数 |
180 |
発刊日 |
2020/02/15 |
ISBN |
978-4-286-21117-6 |
ジャンル |
小説・エッセイ > エッセイ > その他 |
|
|
絵を描くことで自らと向き合うアートセラピー。アートセラピストとして約25年のキャリアを有し、アートセラピー研究、普及のリーディングパーソンの一人である著者が、その自身の人生を振り返りながら、生き方の道しるべ「クロスメソッド」を紹介する一冊。日頃から「自分とは何か、何がしたいのか」という意識を持つことで、心の健康を築くことを提唱する。 |
 |
著者プロフィール |
1953年、高知県生まれ。
1975年、白百合女子大学卒業。
1986年、画廊入社後アートセラピーの研究を始める。
2004年、アートセラピストアカデミー(有)設立。
2006年〜2010年、池袋コミュニティカレッジにて講座。
2014年、白百合女子大学特別講座。
2015年、画家として個展(銀座)。
2018年、上野の森美術館「日本の自然を描く展」入選。
日本芸術療法学会会員 |
|