伝えたい! 設備管理の要点(真髄)

総合設備管理50年の体験から会得したこと

森本哲郎 (もりもとてつろう)

設備管理に関する、
著者が現場で培ってきたノウハウやスキルをまとめたマニュアル本。

「私はビルメンテナンス業の設備管理業務に50年間従事してまいりました。この間、幾多の現場で管理責任者、電気主任技術者を務め、必要に迫られ取得した国家資格等は50種以上に及びます。また、空調・電気・防火設備管理の中で直面したトラブルは数知れず、そのほとんどを自前で解決してきました」(「発刊に当たって」より)。著者が現場で培ってきたノウハウをまとめたマニュアル本。

定価:2,750円 (本体 2,500円)

判型:A5並

ページ数:220

発刊日:2025/05/15

ISBN:978-4-286-26409-7

ジャンル:教育・実用・語学 > 実用 > 実用

著者プロフィール

株式会社テクノ・ビルコン代表取締役、株式会社大興設備開発会長、京都ビルメンテナンス協同組合理事長、京都府官公需適格組合協議会会長、公益社団法人京都少年補導協会理事、宗教法人京都福音自由教会会員、京都府の現代の名工。
1948年鳥取県生まれ、大阪工大短期大学(二部)電気科卒業、1974年同士6名と株式会社大興商事(後に株式会社大興設備開発に改称)を設立、社長に就任、ビルメンテナンス業として24時間営業体制を敷く。
大規模病院・大学・その他の建物の設備管理責任者及び電気主任技術者を永年にわたって務める。
この間幾多の設備トラブルに遭遇、その大半を自力で解決してきた。
取得した必要な技術資格は50種以上に及ぶ。
2023年3月株式会社テクノ・ビルコンを創立、ビルメンテナンスのコンサルティング(建物所有者へ助言、業者への技術指導等)に努める。

※この情報は、2025年5月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP