いじめと教育の壁

ハラスメントの無くならない世の中へ

新江凜人 (にいえりと)

人間的成長を願っての「教育」と単なる「いじめ」、
その差異を認識するための提言書。

「非常にあいまいな壁がある。人間的成長を願う教育と、単なるいじめとの間にある壁だ」(本文より)──人間関係の表面上に明確に現れる「いじめ」と、「暗黙のいじめ」がうごめき、個人をむしばんでいく現代社会。その実態と対処法を、筆者なりの考察とサラリーマンとしての人生経験をまじえて語りつくす。複雑怪奇な社会で生き抜くための提言書。

定価:660円 (本体 600円)

判型:A6並

ページ数:200

発刊日:2025/05/15

ISBN:978-4-286-26470-7

ジャンル:社会・ビジネス > 社会 > その他

著者プロフィール

1974年生まれ。
神奈川県横浜市出身。
早稲田大学卒業。
自動車会社勤務。
エンジンの研究開発を主軸に量産開発や開発プロセスの改善など、さまざまなプロジェクトを担当。
物理と世界史をこよなく愛するサラリーマン。

※この情報は、2025年5月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP