祖父と孫の偶感随想

─家族愛と介護力─

西幸風 (にしこうふう)

明治から令和──3代に亘る家族それぞれの想い、
家族の在り方が綴られたエッセイ集。

明治から令和──3代に亘る家族それぞれの想い、家族の在り方が綴られたエッセイ集。著者の祖父(西双庵)の残した手書きの随筆集『偶感随筆集』と、京都から東京に嫁ぎ、後に介護ショップを開くことになる著者(西幸風)の随想『人生 西ひがし』を合わせて収録。家族愛を中心のテーマに、家族による介護や看取りといった、永遠の課題に対するそれぞれの想いが展開される。

定価:1,210円 (本体 1,100円)

判型:四六並

ページ数:164

発刊日:2025/05/15

ISBN:978-4-286-26477-6

ジャンル:小説・エッセイ > エッセイ > 日常

著者プロフィール

昭和15年京都市中京区生まれ。
京都御所南小学校、京都文教中・高等学校(仏教系の旧家政学園)卒業。
6年間家業を手伝いながら大和料理専門学校(現・京都調理師専門学校)に通う。
昭和40年母方の祖父の勧めで東京深川の銘木問屋に嫁ぐ。
結婚10年後同族会社が倒産するも8年後に再建。
昭和58年義母が4年間の在宅介護の後亡くなり、この経験をヒントに介護ショップのための資格を取得し特養老人ホームで1年間現場を学ぶ。
平成6年「心で看る・やさしさの提案」をし、有限会社「もくもくホームケア」を起業するも、10年後癌の宣告を受け休業状態となる。
その後も体力が戻らず、自身が「要介護1」となり現在に至る。

※この情報は、2025年5月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP