文芸社×朝日新聞Reライフプロジェクト『Reライフ文学賞』 class=文芸社×朝日新聞Reライフプロジェクト『Reライフ文学賞』

第二の人生に巻き起こる「家族の物語」をつづった作品を募集

「家族」だからこそ揺さぶられてしまう感情に気づき、
人間関係の難しさと素晴らしさに一喜一憂する。
そんな人生後半戦を懸命に生きる人たちの奮闘記を募ります。

朝日新聞Reライフプロジェクトは、定年や子育てが終わり、自分のために使える時間を大切にしたいと考える人々に向けたメッセージを発信するプロジェクトです。リ(Re)・ライフは文字どおり、人生の生き直しなのかもしれません。とはいえ、第二の人生は自分だけの物語ではありません。家族、親類縁者、パートナーはもちろん、友人・知人、職場の同僚やご近所づきあいなど、これまでの人との「つながり」は第二の人生に欠かせないもの。なかでも、やはり「家族」の存在は大きな役割を果たします。

近年、「家族」のかたちも変わってきました。「家族」のあり方は人それぞれです。「おひとり様」「没イチ」などの言葉に表されるように独り暮らし世帯が増加し、暮らし方は多様化しています。遠く離れて暮らす家族、婚姻関係のないパートナーやペット、共にシェアハウスで暮らす仲間だって家族と呼べるかもしれません。

「Reライフ文学賞」では、第二の人生に巻き起こる「家族の物語」をつづった作品を募集します。「家族」だからこそ揺さぶられてしまう感情に気づき、人間関係の難しさと素晴らしさに一喜一憂する。そんな人生後半戦を懸命に生きる人たちの奮闘記を募ります。

書籍化&全国出版

賞金総額60万円

原稿用紙2枚分から

・*・.:*・入賞者発表・*:.・*・

─── 長編部門 ───

〜 最優秀賞 〜

文芸社より書籍化・出版/副賞として賞金50万円

『ハルジオンの花』

鷹栖 律子(栃木県)

〜 Reライフ読者賞 〜

朝日新聞Reライフネットの記事として配信/副賞として賞金10万円

『Reスタート 寄りそう日々』

杉村 眞知子(神奈川県)

〜 Reライフ読者特別賞 〜

朝日新聞Reライフネットの記事として配信

『春を待つ手紙』

室土 猩(東京都)

─── 短編部門 ───

  • 母のラブレター
    金井 朋子(東京都)
  • 父ちゃんのガラケー
    藤 ヒロ(千葉県)
  • 脱藩
    田中 凡平(神奈川県)
  • カラー・オブ・ハート
    橋口 太陽(東京都)
  • 紺碧の空と海
    丸山 梓(愛媛県)
  • 素の自分になって逝く〜第二の人生の物語〜
    池田 吉紀(埼玉県)
  • 最も大切な人へ
    青柳 勉(宮城県)
  • 介護35年の人生
    佐々木 久栄(愛媛県)
  • 他人家族
    真中あすか(三重県)
  • 母さんのナンパ物語
    ミキミキティ(大阪府)
  • 母の手帳
    田中 一文(滋賀県)
  • 夫の観察
    西野 茜(群馬県)
  • ジョン・レノンと買い物
    水中 三日人(広島県)
  • 普通の毎日
    渡辺 雅来(静岡県)
  • 夏と秋の始まり
    豊田 加奈(大阪府)
  • 帰る場所
    荘 百合子(アメリカ)
  • 銀の蜘蛛
    葛原 真(山口県)
  • 「家族の色」心の声
    ハレノヒ(神奈川県)
  • 夢と現実のはざまで
    冬馬 りこ(岡山県)
  • パッチワーク
    盧 仁淳(東京都)
  • 歯科検診
    高山こゆき(神奈川県)
  • ソラマメの話
    増田 正幸(東京都)
  • 散歩
    つくし(兵庫県)
  • 秋の景色
    河井 千栄(神奈川県)
  • 姪の世界の片隅に
    青山 梓(宮城県)
  • TWO OF US
    安藤 朋子(千葉県)
  • 가족(カジョク)と식구(シック)
    関 勝(大阪府)
  • またね!泣き虫おじいちゃん
    ゆう(千葉県)
  • 背とわれの
    中村 佐智子(長野県)
  • ママの塩むすびは、化粧水の匂い
    湯本 悦子(長野県)

長編部門 最終選考ノミネート作発表
(順不同・2022.2.4発表)

  • 箸より重いもの
    たかしな 奈緒
  • Reスタート 寄りそう日々
    杉村 眞知子
  • その男ZUMBAを踊る
    乾 達也
  • 春を待つ手紙
    室土 猩
  • ハルジオンの花
    鷹栖 律子
  • ゆっくり歩こう あるパーキンソン病新聞記者
    惠村 順一郎

PAGE TOP