本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
The Butterfly Book U
塩田伸子
現役看護師である著者が定期的に発行している看護医療情報冊子を書籍化したシリーズの第2弾。専門性の高い用語や作用機序を理解し覚え、適切かつ迅速に処置できるように、慌ただしい現場での再確認や自宅でゆっくり勉強する時にこの本を開いてほしいとの願いが込められている。「免疫について」「アナフィラキシーショックについて」「自己免疫疾患について」などVol.51から112までを収録。
ISBN:978-4-286-26754-8
定価:2,860円 (本体 2,600円)
発刊日:2025/08/15
未来へつなげ 相関JUDOと柔道整復
渡邉高志/渡邉幸子
町での開業院を続けながら、IJF世界柔道医科学会では、日本代表としてわかりやすくその理論を記念公開し、日本柔道整復を披露した渡邉高志。しかし残念ながら彼は病に倒れ、現場での実践的治療を誇りに書き続けた論文が残された。夫の意志を継ぎ、その理論を未来へつなげたいと思う妻・幸子が、彼の思い出を綴ったエッセイとともにまとめた遺稿論文集。
ISBN:978-4-286-26564-3
定価:1,980円 (本体 1,800円)
発刊日:2025/08/15
電子版あり
Dr.Yokoの睡眠マネジメント
石田陽子
科学的エビデンスと臨床経験を活かした睡眠マネジメントで、社会で活躍する人のウェルビーイングを実現するための本。1日8時間の睡眠で、自分史上最高のパフォーマンスが待っているはず、と謳う。睡眠時間を延ばしたら「家事や育児の時間が増えた」「締め切りに間に合った」「勉強が捗り、資格試験に合格した」と喜びの声も続々。健康とパフォーマンスアップが期待できる、実践的な1冊。
ISBN:978-4-286-25762-4
定価:1,540円 (本体 1,400円)
発刊日:2025/02/15
電子版あり
解決困難な身体の不調に応えるゴッドハンド治療家15選
文芸社特別取材班
ネットでは治療家の性格までは分からないし、口コミの信憑性は疑問符がつくから、果たしてどこまで信用していいのかどうか悩みどころ。本書では、高い治療技術を持ち、かつ不調を抱える患者さんに親身に寄り添い、最後まで根本的に治すことができる治療家をリストアップし、実際に足を運んで調査。なかなか原因が特定できない痛みや不調を、根本から改善する達人を紹介。
ISBN:978-4-286-25972-7
定価:1,430円 (本体 1,300円)
発刊日:2025/01/15
電子版あり
The Butterfly Book
塩田伸子
現役看護師である著者が定期的に発行している看護医療情報冊子を書籍化。専門性の高い用語や作用機序を理解し覚え、適切かつ迅速に処置できるように、慌ただしい現場での再確認や自宅でゆっくり勉強する時にこの本を開いてほしいとの願いが込められている。「細胞外液について」「5%ブドウ糖輸液について」「1〜4号輸液について」など49項目を収録。
ISBN:978-4-286-25655-9
定価:3,080円 (本体 2,800円)
発刊日:2024/10/15
電子版あり
子どもの心にどう寄り添う?
間倫子
医師である著者の知識や経験から、子どもの発達障害、思春期のメンタル、不登校についての専門的な説明と、どのように対応すればいいのかをわかりやすく教えてくれる。著者曰く「子どもは自分の気持ちを言語化することが大人に比べて苦手です。心理社会的なストレスに関連する身体症状を呈しやすい現代の子どもたちの病態要因発見・治療には、子ども本人と家族自身がカギとなります」。
ISBN:978-4-286-25710-5
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2024/09/15
電子版あり
医療の根幹を揺るがすリンパの流れを知りましょう
田中智子
「解剖を学ぶ人には是非ドレナージュを学んでいただきたい。生きた人間でリンパの流れを学べるからです。然もあなたの手だけで。」(著者より)──血液よりも「リンパ」が重要。長らく解明されていなかった、リンパの機能を実証する「ドレナージュ」について第一人者が示す、すべての学説を見直すための一冊。この本をきっかけに3000年も続く固定観念の脱却を目指す。
ISBN:978-4-286-25372-5
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2024/09/09
電子版あり
大人の発達障害と映画で知る関連疾患
竹内リエ
ADHD、ASD、見分けがつきにくい疾患、二次障害など、「もしかしてわたしも発達障害?」という不安のある人に向けた基礎知識。また、映画を題材に発達障害や関連する疾患について、さらに一歩踏み込む。シンプル・シモン/梅切らぬバカ/フェイシズ/世界にひとつのプレイブック/ツレがうつになりまして。/お買いもの中毒な私!/アナライズ・ミー/Swallowなど。
ISBN:978-4-286-24900-1
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2024/06/15
電子版あり
長引く腰痛を改善に導く神ワザ治療院15選
文芸社治療院特別取材班
【腰に不調を抱えていると満足に動けないだけでなく、心理的にも大きなストレスになる。さらに、現代になると多種多様な生活習慣やさまざまな労働が増え、無理な姿勢で立ちっぱなし、あるいは座りっぱなしの仕事を長年にわたって続けた結果、身体が悲鳴を上げ、身体の要ともいえる腰に負担がかかる割合もまた大きく増えている】数多の治療院の中から、評判の達人を紹介するシリーズ第6弾。
ISBN:978-4-286-25247-6
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2024/05/15
電子版あり
性被害者をサポートしよう!
田上洋子
肩が凝ったら肩たたき、頭が凝ったら眼球運動──。神経科クリニック「こどもの園」で30年にわたり治療に取り組んできた著者が語る、さまざまな性暴力被害のケースとその治療。著者の推奨する無数の被害者のトラウマを和らげてきた眼球運動「エムレム」の実践方法と共に、悩める「あなた」に贈る一冊! 熟練の精神科臨床医によるトラウマの「ほぐし方」。
ISBN:978-4-286-24969-8
定価:550円 (本体 500円)
発刊日:2024/04/15