書籍を購入

|
|
みっちゃんは、夏休みの宿題がまだおわっていません。このままでは、おかあさんだけでなく、先生にもおこられる! そこで、宿題を代わりにやってくれるという噂のおじぞうさんに、お願いすることにしました。みっちゃんは、毛はえ薬をおそなえに持って、おじぞうさんのところへと走ります。さて、あの噂は本当なのでしょうか? 第13回えほん大賞ストーリー部門大賞受賞作品。 |
 |
著者プロフィール |
●はるくはるる/ぶん
本作で「第13回えほん大賞」(ストーリー部門)受賞。
“紙芝居のはるる”として活動する紙芝居屋さんでもある。
清水寺をはじめ京都を拠点に口演をかさね、脚本も手がける。
「おたすけじぞう」は初めての絵本の作品。2人の息子を育てる多忙なワーキングマザーの東京時代、寝る前のひととき、息子たちと読んだたくさんの絵本がお話づくりの原点。
“幸せは笑顔にやってくる”が信条。
プロ紙芝居集団「ヤッサン一座の紙芝居」に所属している。
紙芝居のはるるFaceBook
●田中六大(たなかろくだい)/え
1980年代、東京生まれ。2児の父。
絵本に『でんせつの いきものを さがせ! ネッシー・ツチノコ・カッパはどこだ?』、『うどん対ラーメン』、『いちねんせいの1年間 いちねんせいになったから!』(作・くすのきしげのり)、「しょうがっこうへ いこう」シリーズ(作・斉藤洋/いずれも講談社)、『だいくのたこ8さん』(文・内田麟太郎/くもん出版)、『ふしぎな かばんやさん』(作・もとしたいづみ/鈴木出版)、挿絵に『ひらけ!なんきんまめ』(作・竹下文子/小峰書店)、「日曜日」シリーズ(作・村上しいこ/講談社)、漫画に『クッキー缶の街めぐり』(青林工藝舎)などがある。 |
 |
マスコミ情報 |
|
2018年11月17日 |
「しんぶん赤旗」で紹介されました。 |
|
2018年11月01日 |
「婦人通信 11月号」で紹介されました。 |
|
2018年08月22日 |
「広報筑西ピープル」で紹介されました。 |
|
2018年08月09日 |
「読売新聞」で紹介されました。 |
|
2018年06月26日 |
「京都新聞」で紹介されました。 |
|
|