昭和っ子

片岡稔惠 (かたおかとしえ)

激動の時代「昭和」を新世代の女性として
逞しく生きた著者の90年にわたる人生の記録。

学童疎開、東京大空襲、父の狂死、バスガール、労働運動、飲食店店員、作家、結婚、中国残留孤児問題……太平洋戦争の敗戦によって日本が大きく変わった「昭和」という激動の時代を、新学制第一期生となった新世代の女性として、数々の困難を乗り越えながら逞しく生きた著者の90年にわたる人生の記録。あなたにとって《昭和》は、どんな時代でしたか?

定価:1,870円 (本体 1,700円)

判型:四六上

ページ数:444

発刊日:2025/08/15

ISBN:978-4-286-26717-3

ジャンル:伝記・半生記 > 半生記

著者プロフィール

1934年東京生まれ
1961年『チャージ』で第四回婦人公論女流新人賞受賞
「婦人生活」に「私の下町日記」連載、ルポルタージュ、テレビドラマ脚本、PTA問題に関する執筆、講演活動などを行う
平林たい子記念文学会役員、千葉県日中友好協会参与、日本創才学園講師、中国帰国家族を支援する会顧問

■著書
『残留・病死・不明』(あすなろ社)
『葉は落ちて根に帰る』(東洋医学舎)
『明治が来た』(文芸社)
『流氓に非ず』(文芸社)
『玄冬』(文芸社)

※この情報は、2025年8月時点のものです。

書籍を購入

  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • セブンネットで購入
  • Honya Clubで購入
  • 紀伊國屋書店で購入

上記ストアの一部は、アフィリエイトプログラムを利用し書籍購入ページのリンクを紹介しています。

上記は文芸社の書籍を取り扱う主な書店の一例です。
いずれの作品も全国の各書店実店舗にてご注文いただけるほか、ブックサービスでは下記の方法でもご注文ができます。

  • ・電話注文:
    0120-29-9625
  • ・FAX注文:
    0120-29-9635
    (24時間受付)

PAGE TOP