やりがいの哲学
人生を幸せにする理想の働き方
「やりがい迷子」のあなたに届けたい、
人生が幸せになる働き方のメソッドと実例。
「毎日の仕事に、本当に“やりがい”を感じていますか?」そう問われて、答えに迷う人は少なくありません。日本は世界的に見ても仕事満足度が低く、若手の早期離職率も高止まり。キャリアの選択肢が広がる一方で、「何を選べばいいのか分からない」と悩む人も増えています。また、経営者や人事担当者にとっても、社員のエンゲージメントや人的資本経営への対応は避けて通れない課題となっています。本書『やりがいの哲学』は、こうした社会的背景を踏まえ、“やりがい”をどう見つけ、どう育て、どう実践につなげるかを体系化した一冊です。著者独自のフレームワーク「パーソナルVMV(Vision・Mission・Value)」を軸に、理論だけでなく日常に生かせる実践のステップを紹介しています。 また著者の活動「パーソナルブランドブック」を通して出会った、やりがいを感じ働いている人々の実例も掲載。「やりたいこと」だけでなく、他者貢献や人とのつながりといった、自分だけでは完結しないやりがいにも光を当てています。