本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
New books
8330
ジャンル:社会・ビジネス
社会分断と陰謀論
雨宮純/上野庸平/岡部友樹/烏谷昌幸/辻隆太朗/長迫智子/真殿琴子/水野俊平
トランプ時代の「陰謀論が武器化・日常化した」世界を読み解く! カルト研究で注目される雨宮純氏や『SNS時代の戦略兵器 陰謀論』著者・長迫智子氏、『陰謀論はなぜ生まれるのか』(ロスチャイルド)訳者の烏谷昌幸氏など、気鋭の研究者が結集した注目の論考集。日本・韓国・米国・フランス・トルコ・レバノンの分断と陰謀論を紹介し、中国・ロシアの武器と化すQアノン陰謀論などを考察。
ISBN:978-4-286-26283-3
定価:2,200円 (本体 2,000円)
発刊日:2025/05/15
いじめと教育の壁
新江凜人
「非常にあいまいな壁がある。人間的成長を願う教育と、単なるいじめとの間にある壁だ」(本文より)──人間関係の表面上に明確に現れる「いじめ」と、「暗黙のいじめ」がうごめき、個人をむしばんでいく現代社会。その実態と対処法を、筆者なりの考察とサラリーマンとしての人生経験をまじえて語りつくす。複雑怪奇な社会で生き抜くための提言書。
ISBN:978-4-286-26470-7
定価:660円 (本体 600円)
発刊日:2025/05/15
転職の裏側
菅沼周平
転職市場の裏を知り、将来を切り開くための一冊。企業や個人の思惑が交錯する採用の仕組みを解き明かし、真のキャリア形成を提案するビジネス書。学業や仕事を通じて努力を重ねてきた人が陥りがちな落とし穴を例示し、働く意義と未来を再考する糸口を示す。業界の構造や情報の闇を掘り下げ、生き活きと働くための自分軸を見直す契機を与える内容である。
ISBN:978-4-286-26485-1
定価:1,760円 (本体 1,600円)
発刊日:2025/05/15
銀座久兵衛
今田洋介
昭和10(1935)年の創業より、多くの人々、そして政治家や文人墨客に愛されてきた「銀座久兵衛」は2025年、創業90周年を迎える。最高の寿司を常に提供するために久兵衛が続けてきたことは何か。「常連のお客様にも初めてのお客様にも同じように楽しんでいただきたい」という二代目今田洋介氏の考えのもとに書かれた、本当の一流とは何かを考えさせられる一冊。
ISBN:978-4-286-25605-4
定価:1,650円 (本体 1,500円)
発刊日:2025/05/15
| 1 |