本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日10:00〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
人生讃歌
佐藤雅子
「地球上に暮らす小さな生物、草花、世界中に住む子供やその家族が、健康で幸せであって欲しいという思いと願いを込めて、絵と文字とことばのメッセージを描き続け、元気を届けたい」(「おわりに」より)。季節の美しい花々に、松江姉様、ホーライエンヤなど多彩なモチーフに言葉をのせて、いきいきとした筆遣いで表現した、あたたかな詩画てがみ作品集。
ISBN:978-4-286-23878-4
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2022/07/15
ねこと言葉のき
葉月陵
「ちょっと一息」のお供に。「さくっと読みたい」そんな時に。「短い言葉が好き」な方に。可愛らしいイラストと、簡潔でありながら心に深く沁みていく言葉たちが癒しを与えてくれるメッセージ集。「心で泣いた数だけ花が咲くよ」「未来を作る材料は、過去と今」「本気になれる何かを、本気で探そう」「空は飛べないけど、夢に向かって歩いていくよ」ほか。
ISBN:978-4-286-23790-9
定価:880円 (本体 800円)
発刊日:2022/06/15
電子版あり
イラストレーションで奏でる童謡・唱歌の道づれ ─第二集─
松田抱空
ことりのうた/靴が鳴る/歌の町/雪の降る街を/浜千鳥/金魚の昼寝/からたちの花/待ちぼうけ/俵はごろごろ/青い眼の人形/かもめの水兵さん/夏の思い出/花/かわいい魚屋さん/青い山脈/あめふりくまのこ/どんぐりころころ/てるてる坊主/小ぎつね/村祭り/茶摘/大きな古時計──本書に収録の22曲。もう一度声に出して歌いませんか?
ISBN:978-4-286-22873-0
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2021/12/15
らいふ
小石川ひさ
そこにある日常の奇跡を切り取った写真と、心の奥底の声のゆらぎときらめきをあなたに伝える、Instagramを中心にSNSで発信を続けている小石川ひさはじめての写真詩集。SNS発信作品を中心に、書き下ろし・撮り下ろし作品も掲載。/命の芽吹き 生と死 愛、生活 そしてまた 命は土へ還る 様々な らいふ/
ISBN:978-4-286-23098-6
定価:1,650円 (本体 1,500円)
発刊日:2021/11/15
心にほっ
文・絵:池田海
疫病の蔓延、テロリズム、驕りだらけの権力者、様々な不安や不信に満ちている。こんな中で暮らす私達はどんな想いで過ごしたら良いのだろう。本書を見て、心の中におだやかな波紋が起こり大切な人、友、家族、会社、地域へと拡がっていくことで、笑顔が増え、しあわせに満ちた世の中になることを強く願っている。著者渾身のイラストと言葉で紡ぐ、心に響く作品集。
ISBN:978-4-286-23129-7
定価:880円 (本体 800円)
発刊日:2021/10/15
電子版あり
小さな人のつぶやき
西脇咲
伝えたい言葉がある──。つらく、しんどい状況を乗り越え生まれてきた言葉たち。おまじないのように唱えていると自分自身を守ってくれるかもしれない。「どんなに雨がふっても風がふいても たおれないように ふかーく深く自分の根をはろう」「あなたが安心して こころから笑っている それだけでいい その場所を私は守りたい」魂の42点を収載した書画集。
ISBN:978-4-286-22756-6
定価:1,760円 (本体 1,600円)
発刊日:2021/07/15
電子版あり
風は馥郁と過ぎ行き The Fragrant Wind
文と絵:まちだけいこ
常に周囲にあり、爽やかさと元気を与えてくれる風の優しさと尊さを、地に足のついたメルヘンとして歌い上げた詩画集。コロナ禍で人々の心に不安が充満している今、清浄さに満ちた著者の感性が夢や希望、生きる勇気をもたらしてくれる。「いつの日も この世の国を 吹きまわり 皆の心を 元気づけたい/それだから 忘れないでね 世の者よ わたしは皆の よき友なのさ」
ISBN:978-4-286-22700-9
定価:1,760円 (本体 1,600円)
発刊日:2021/07/15
電子版あり
漱石の詩合サロン
月見岡芳言
夏目漱石を案内役に立て、空海から乃木希典まで22人+夏目漱石の漢詩と、それらがつくられたさまざまな時代の様子をダイナミックで独創的な5コマ漫画で表現していく。『伊豆・文豪漫画宿帳』、『「漱石」と「龍之介」の二人でコミッ句会』、『百人一首まんがゑとき』、『与謝野晶子のミダレ髪48』の著者が、今回は月岡芳年の心ごとく描いた、目で見て漢詩を味わえる美しい一冊。
ISBN:978-4-286-22711-5
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2021/06/15
電子版あり
あったかいな〜
ひびきわたる
逆境にあって、どれだけ他人の事を思えるか? それが人間の大きさ、優しさ──。全身を包み込むような優しいイラストと、頼りたくなる力強い文字、弱った心を勇気づけてくれる言葉の数々…これらが合わさると、生を礼賛し、人生を謳歌できる魔法にかかってしまうだろう。ちょっと元気がないなーという時にはぜひこの本を開いてみてほしい詩画集。
ISBN:978-4-286-22335-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2021/03/15
電子版あり
続々 だるまさんが笑った
絵:向井五十代/文:向井俊博
色鮮やかなだるま絵に、味わい深い文を添えた「だるまさん詩画集」の第3弾。今作は“だるまさんひとり”“だるまさんと猫”“だるまさんふたり”“だるまさんいっぱい”の4章からなる。「ひとりの時も、ふたりの時も、みんなといる時も、笑いがあれば、元気になれる! 福が来る!」温かな励ましや肩の力を抜いたメッセージと表情豊かでユニークなだるまさんが、元気をくれる一冊です。
ISBN:978-4-286-22124-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2021/01/15