本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
電子版あり
みんなみんな
さく・え:さかたじゅんこ
「わたし(著者)」の小さい頃からの“好きなもの”を詰め込んだ絵本。「わたし」はキャラクターが好きで、虫もおにも、かわいらしくキャラクタライズされてどのページにも描かれている。そんな「わたし」は「いつかマスコットキャラクターをつくりたい」と生き生きと夢を語る。子どものように純粋で率直な「わたし」の思いが、かわいらしい絵とともに不思議な魅力を放つ。
ISBN:978-4-286-26335-9
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
ノアとゆめのかいぶつ
文:木村亘/絵:松久千聖
ぼくには ゆめがある。むげんのかのうせいにあふれている。10ねんごとに ゆめをたべる かいぶつが あらわれる。そんな むかしばなしを よくきいた──かいぶつはぼくにいった。「おまえのゆめは なんだ? いつから じぶんのきもちを ころした! なぜ かのうせいをすてる!」いつのまにかあきらめていた子どもの頃の夢──自分の気持ちに正直になれる絵本。
ISBN:978-4-286-26405-9
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
生きていてくれてありがとう
作:畑ひろみ/絵:しょこら・ぺす
社会との繋がりを感じられず、誰かの役に立っていない己自身を価値のない存在だと思い込んでいる人は少なくないだろう。そんな人は「どんなあなたでもいい」「生きることに条件はない」と言われてホッとするはず。人の悩みは千差万別でも、苦悩の行きつく先は、多くの場合自信の喪失、そして人生に対する失望。この絵本には、そんな人たちの心を楽にするメッセージがこめられている。
ISBN:978-4-286-26292-5
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
すきとおったハコのなか
文:KhaaM./絵:Nao.
予定より1か月早く生まれた「ぼく」は、検査の結果、染色体異常という重大な病気が見つかった。1年も生きられないと言われた透明な箱の中で暮らすことになる。小さな命が懸命に生き、そばで励ましてくれたとうさん、かあさんに「ごめんね」「ありがとう」と告げるように324日間の生を終えるまでの日々が、移りゆく季節を背景に感じさせながら、静かな詩情を奏で描かれる。
ISBN:978-4-286-26227-7
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
ココたろうとおかん
作・絵:おくだひろこ
おかんがぼくを家族にしてくれた──。おかんはやさしい。でも、いっぱいこちょこちょしてくるのは、ちょっとうざい。でも面白い。仲直りもする。そんなかけがえのない毎日をすごしていた。すてきな時間がずっとずっと続くと思っていた。たのしい時間はあっという間にすぎて、ぼくはおじいちゃんになった……。笑いあり、涙あり! うさぎのココたろうとおかんのきずな絵本。
ISBN:978-4-286-26209-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
かたっぽのくに
さく:たけだよしふみ/え:みやじまともみ
「なんだい? もしかして きみは ぼくの かたっぽかい?」「いろは にているけど ぼくは そんなに ふとってないよ」/「もしかして きみは ぼくの かたっぽかい?」「かたちは にているけど ぼくは ぼたんが ついてるよ」……はぐれてしまった相方を探していて青い靴下がたどりついたのは……? 「なくしもの」を通して、物を大切にするこころを育む絵本。
ISBN:978-4-286-26133-1
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
インターナショナルスクールって楽しい
文:ひぐちみか/絵:しょこら・ぺす
みかとあーちゃんは、ローマのインターナショナルスクールに通う姉妹。大金持ちのお友達のリムジンでお出かけしたり、学校におせんべいを持っていくと大人気だったり、パパとダンスするイベントがあったりと、日本とは違う学校のようすが楽しい! そして、苦手だったことができるようになり、たくましくなって日本に帰国。「どこにいても楽しもう!」とメッセージをくれる素敵な絵本。
ISBN:978-4-286-25998-7
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
いいな いいな
文:まえだたいこ/絵:ウミノカズコ
アリさんはクモさんを、クモさんはカエルさんを、カエルさんはトリさんを……。この絵本の中では、誰かが誰かのことをうらやましく思いながら暮らしている。自分ではない誰かのことってなんだか、うらやましい! どうしてなんだろう。でもあなたのことも、きっと誰かがステキだなと思っているはず。誰かの、自分の、良いところさがしをしてみたくなる絵本。
ISBN:978-4-286-25938-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
かわいそうなことはなにもないよ
作:ながはまあきお/絵:かとうまさよ
主人公は、障害があるがゆえ幼少期に家族と離れ、かつて「精神薄弱児施設」といわれていた施設で育った男性。彼が子どもの頃に他人から「かわいそう」と偏見の目で見られる場面から物語が始まります。障害福祉の専門家である著者の「障害者への偏見や差別をなくしたい」という想いが込められた、優しさあふれる絵本。障害にまつわる差別や偏見について、お子さんと一緒に考えてみませんか?
ISBN:978-4-286-25739-6
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/03/15
電子版あり
ファースト・ネーム
文:エディット・湯川倫代/絵:すずきたかはる
名前。そう、ファースト・ネームっていうのは、名前のことなの。自分だけではなく、友だちだって、また、世界中どこの国の人も、ひとりにひとつずつ、ファースト・ネームを持っているのよ──ファースト・ネームは、父さんと母さんからの、大切な願いが込められている、たんじょう記念のプレゼント。ともよちゃんの成長を通じて、自分の名前がもっと好きになる絵本。
ISBN:978-4-286-25576-7
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/03/15