本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
KAWAII COOKIES BOOK
AYUMI SAITO
アイシングクッキーの基礎を沢山詰め込んだレシピ本! お菓子作りをしたことがなくても大丈夫! 難しい技術は使わず初心者でも可愛く作れるようによくある失敗の解決策をQ&Aで掲載。Instagramで大人気のキュートな通販専門お菓子屋さんMOMOCREAMの代表齋藤鮎美がお届けするアイシングクッキーの教科書。可愛いものが好きな人は必見!
ISBN:978-4-286-22338-4
定価:1,980円 (本体 1,800円)
発刊日:2020/12/15
電子版あり
食べて旅して綺麗になろう!
齋藤実那
《以前の私は旅行というと、時間がもったいないとあくせく動き回り、数々の失敗を経験し、落ち込んで帰国をしたりしていました。そんな私ですが、今の旅先でのモットーは、暮らすように過ごすこと。いつもより豪勢にお金を使ったり、忙しく歩き回ったりはしないようにしています》(はじめにより)祖父の代から航空一家だった元国際線客室乗務員が仕入れた情報をまとめた旅のフォト&エッセイ。
ISBN:978-4-286-21246-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2020/12/15
電子版あり
競馬の出目理論 第二部 人気の出目
中川幸雄
2019年の安田記念は一番人気アーモンドアイが1.6倍という人気の高さで続く二番人気が3.9でした。このオッズ分布で1─2番人気はあるのか、実際にオッズ分布表から満遍なく拾っていきます。一番人気1.6かつ二番人気3.9の場合で調査していくと、むしろ3・4・5・7・8番人気の層が出ています。結果は4−3−1番人気でした。(第4章1節オッズ分布比較法より)
ISBN:978-4-286-21803-8
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2020/10/15
電子版あり
ソロトレッキングの登山術
長谷川治宏
ひとりで山を満喫するための計画の立て方から、地図の読み方、必要な食料、水の量、コンパスの読み方、役に立つGPSアプリ、山の天気の基本、必要なトレーニング、テント設営の方法、また何か困ったことがあったときの対処法など、情報満載の一冊。四季ごとに移り変わる山の景色、草花、そして各地の温泉施設、グルメまで紹介されていて、いますぐに出かけたくなること、必至です。
ISBN:978-4-286-21856-4
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2020/08/15
月下の一群
綾取糸
「雪月花」+「水」のイメージで、好きな和歌や俳句を思い浮かべながら作る23着。近所、友人の子供たちが描いた絵を形にした5着。さらにウエディングドレスで合計38着のドールドレス作品集であり同時に、アイデア提供の大好評シリーズ第3弾。工夫と夢とラクラクな「手抜き技」がいっぱい! 型紙&ミシンは不要です。基本形を覚えたら、百均の花やレースで思いっ切り飾りましょう。
ISBN:978-4-286-19361-8
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2020/07/15
続・新発想から生まれた不思議な魔方陣
西畑正夫
数字だけではなく図形や文字もOK、自分で作って楽しめる新感覚の魔方陣(=マジスク・パズル)本の第2弾。入門書といえる前作の応用編です。本書では、4次魔方陣はじめ、4次×4、5次、5次×4の魔方陣の作り方・問題・解説を掲載。もっと作りたい、もっと解きたいという期待に応えて問題数もどーんと増え、内容もパワーアップしました。さらに脳を活性化させましょう!
ISBN:978-4-286-21476-4
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2020/05/15
生きる力を育む さんま体操
春山文子/河田美保
「時間」と「空間」を活用し、「仲間」と楽しめる体操が「さんま(3間)体操」。人生100年をずっと健康に生きていくために、日常生活に必要な動きを体操にして、身体の自主管理と自立を目指します。人間の生涯に必要な基本の動き/姿勢と呼吸/日常生活の中で動きの基礎づくり/身体の機能をチェックする機能体操/導具を使う体操/統合動作での一連の体操/に分けてイラストで解説。
ISBN:978-4-286-20038-5
定価:1,650円 (本体 1,500円)
発刊日:2020/04/15
お年寄りにもおはなしを!
山根玲子
20年近くも高齢者へのおはなし会に奮闘してきた著者が教える成功の秘訣。今まであまり知られることのなかった貴重な経験を記します。付録・お年寄りに喜ばれる作品を厳選。おはなし会のプログラム作成に役立つおはなし、絵本、紙芝居作品に楽譜と手遊び手順付わらべうたを多数収録。物語を仲立ちに人が人と触れあうことの意味と喜びが綴られています。
ISBN:978-4-286-21569-3
定価:1,650円 (本体 1,500円)
発刊日:2019/12/15
電子版あり
新発想から生まれた不思議な魔方陣
西畑正夫
縦、横、斜めの数字の和が同じになる魔方陣。数字だけではなく、図形や文字の組み合わせもOKの新発想・新感覚の魔方陣=マジスク・パズルが自分で作れます。本書では、4×4の4次魔方陣をメインにわかりやすく解説。子どもから大人まで気軽に、自分で作って、解いて、脳を活性化させましょう! さらに、それを発展させた4次×4、5次〜10次魔方陣の作り方も掲載。
ISBN:978-4-286-20797-1
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2019/11/15
電子版あり
我が家でおもてなし
小島和子
「あるテーマを考えてコーディネートしたテーブルで、その季節に合った食材を吟味してメニューを考えて、お客様を我が家にお招きして、共に食事をすること、これがおもてなしの楽しみではないでしょうか」(はじめにより)。ちょっとした工夫で、日々の生活が彩り豊かに! 神戸でサロンを主宰する食空間・ティーコーディネーターによる、とっておきのおもてなし術。
ISBN:978-4-286-18293-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2019/10/15