本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日10:00〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
New books
5328
ジャンル:童話・絵本・漫画・画集・写真集
ユポとミナ
千晴かえ
5歳ユポと1歳違いの妹ミナは、自然豊かな北海道で、両親のもとですくすく育っていた。ユポが小学校2年生の時に、都会から転入生の高広がやってきた。しかし、高広は何かとユポにつっかかってきて、ついには取っ組み合いのけんかになってしまう……。移住してきた陶芸家の小林さんや隣の牧場の源さん一家など、やさしい大人たちに見守られてたくましく成長していく兄妹の6年間を描く。
ISBN:978-4-286-23263-8
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2022/05/15
ウィンクと月のムーン
すぎもとさちよ
「願いごとを1つだけかなえてあげる。」といわれたら、あなたなら何をお願いする──? 天使になったばかりのウィンクの最初のお仕事は、月のムーンのお願いを叶えること。さっそくスタールに乗って地球へと向かいました。そこで毎日ながめて、やせ細るムーンを心配しているゆりちゃんに会って──。かわいらしい天使が大活躍のファンシーな絵本。
ISBN:978-4-286-23499-1
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2022/05/15
チーズのあな
新井佳子
身近なナゾから旅は始まる。あなはどうしてできるのか、キミは知ってるかい? 「どうしてチーズにはあながあいてるの?」ネズミのぼうやがたずねます。あながないほうが、見た目もきれいでたくさん食べれるのに、なんで──? そのしつもんに答えてくれるのは、誰でしょう? ウシさん? トラさん? それとも……。ネズミのぼうやの冒険が始まるなぞ解き絵本。
ISBN:978-4-286-23455-7
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2022/05/15
頑張れ、ヒロシ君。
隅テル
その朝、ヒロシ君は、黙々と食パンを食べました。走り出したいのをグッと我慢して、牛乳もしっかり飲みほしました。「行ってきます!」とお母さんに声をかけると、お母さんはニッコリ笑って「行ってらっしゃい。気をつけて、頑張ってね」と返事をしました。そう、その朝は通学団の班長の一郎君が風邪でお休みで、副班長のヒロシ君が初めて通学団のリーダーを務めるのです。さてさて……。
ISBN:978-4-286-23625-4
定価:990円 (本体 900円)
発刊日:2022/05/15
たますけのほんとうにあったおはなし
木絵莉
ある日、我が家に迷い込んできた小さな子猫。メスなのにおてんばがすぎて、いつの間にか「たますけ」と呼ばれるようになりました。たますけがいるだけで、家族、とりわけおかあさんは介護で疲れた心が癒されていきます。しかし、ある冬の寒い日に山まで遊びに出かけたたますけは、わなにかかってしまい──。実話をもとにした心温まるストーリー。
ISBN:978-4-286-23588-2
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2022/05/15
あ、お父さん
いぬいあかり
お父さんはわたしの手が大好き。「さくらの花みたいにかわいいね」っていつも言ってくれるのよ。わたしも「お父さんの手、だーいすき」大きくてやわらかいんだもの。はっと気づいた。ずっと伝えたかった。「お父さん、ありがとう」何気ない日常につまっていた父親の愛情。本当の幸せってなんだろう? なんだか素直に伝えられなかった「ありがとう」。ふと気づいた父親の愛情に心ほっこり。
ISBN:978-4-286-23586-8
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2022/05/15
じゆうのめがみさん
さく・やく:はたみき
初めてニューヨークを訪れたなりちゃんには会いたい人が。それは自由の女神さん! なりちゃんが話しかけると、頭上から声が……。二人はお互いの秘密を打ち明けあいました。それはどんなことかというと……。「またあおうね」「やくそくだよ」“See you again!”“I promise!”日本語と英語、両方で読める。バイリンガルで楽しめる絵本。
ISBN:978-4-286-23521-9
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2022/05/15
赤ちゃんネコ クロシマ君の一匹ぽっちの夜
知念佑果
クロシマ君にはお母さんがいました。そして、チシロちゃん、マシロちゃんというお姉ちゃんがいました。でも、ある日……。仲良しだったチシロちゃん、マシロちゃんはもういません。そしてお母さんも。クロシマ君を残したままどこかへ行ってしまいました。著者の部屋のベランダで展開された事実をもとに創作した絵本。3匹の赤ちゃんネコとお母さんネコの家族それぞれの幸せを信じています。
ISBN:978-4-286-23475-5
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2022/05/15
かえるはかえる
いけだまさみ
「雨の日はつまらない」ごきげんななめな男の子。そこへあらわれた、1ぴきのかえる。「ぼくのバケツに、のっちゃダメッ!」ボンッ、ごろりん。「…あ、いかないで」やがて、男の子はかえるに、じぶんのことを話しはじめたのでした。雨の日に出会った、かえると男の子の、あたたかなお話。子どもの成長のしゅんかんに立ち会える、絵本。
ISBN:978-4-286-23257-7
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2022/05/15
ふしぎなゆめのにじいろものがたり
ひろ美
りんちゃんはヤンチャで気まぐれな女の子で、ママの言うことを聞かないで弟のあっくんのお世話もしません。しかしある日、幼稚園で絵を褒められたのが嬉しくて、家のお手伝いをしてみます。するとその夜、紫一色の虹の夢を見ます。次の日もお手伝いをすると虹は二色に。お手伝いをするごとに色が増えていきますが……りんちゃんの心の成長と両親の想いがつまった絵本。
ISBN:978-4-286-20607-3
定価:880円 (本体 800円)
発刊日:2022/05/15