本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
ルベン・ダリオ物語全集
著:Ruben Dario/訳:渡邉尚人
19世紀末、イスパニア文学世界に現れた文芸運動であるモデルニスム。その「父」といわれる、中米ニカラグアの生んだ最大の詩人、ルベン・ダリオの、「青…」「冒涜の散文」「ニカラグアへの旅」等に掲載された作品を中心に、日本での未発表作品を含めた86作品を収録。独特の言葉のリズム感、音楽性、きらめく色彩感覚から作り出されるエキゾチックで幻想的な世界をご堪能ください。
ISBN:978-4-286-22498-5
定価:1,760円 (本体 1,600円)
発刊日:2021/04/15
電子版あり
ハイランド・クリスマス
著者:M.C.ビートン/訳者:松井光代
【警官が主人公なので、シリーズでは毎回血なまぐさい殺人事件が起こるのですが、本書ではミステリーには必須の残酷な事件や恐ろしい出来事は何一つ起らず、猫が一匹行方不明になり、クリスマス・ツリーが盗まれるだけ、しかも、ちょっと愉快なオチのついたハッピー・エンディング・ストーリー。ミステリーと言って良いのかどうか】(訳者あとがきより)。英国で人気のシリーズの初邦訳。
ISBN:978-4-286-21244-9
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2020/11/15
電子版あり
ババ・ドゥンヤ 最後の愛
アリーナ・ブロンスキー/翻訳:斉藤正幸
「私が天に関して言ったのは次のようなことだけだ。私はその存在を信じない。つまり私は自分たちの頭の上の天は信じているけれど、亡くなった人たちはそこにいないということを知っている。亡くなった人たちは私たちのところにいる。自分が死んでいることと、自分の体が地中で腐敗してしまうことを知らずにいる死者すら時々いる」原子炉事故が起きた村に生きる人々を独文学の新鋭が描く。
ISBN:978-4-286-21180-0
定価:1,540円 (本体 1,400円)
発刊日:2020/03/15
POD書籍
シング・ソング童謡集
安藤幸江(訳)
19世紀後半の女流詩人・クリスティーナ・ロセッティのナースリーライムを現代の女性の言葉で翻訳。アーサー・ヒューズによる初版時の美しい挿絵121点も掲載。思いやりと優しさに溢れたロセッティの詩に触れることができる一冊です。
ISBN:4-8355-3921-4
定価:1,254円 (本体 1,140円)
発刊日:2018/04/01
【文庫】ヒトラー・マネー
著者:ローレンス・マルキン/訳者:徳川家広
第二次世界大戦下、ザクセンハウゼン強制収容所にユダヤ系技術者が秘密裡に集められ、国家的大量紙幣贋造作戦が開始する。作戦名は、SS将校のベルンハルト・クルーガーにちなんで、「ベルンハルト作戦」と命名された。ヒトラー、SSが仕掛けた悪魔の錬金術が戦局と世界経済を紊乱! 標的はポンドからドルへ──執筆に5年間を費やした、畢生のノンフィクション大作!!
ISBN:978-4-286-16145-7
定価:1,078円 (本体 980円)
発刊日:2015/10/15
【文庫】FBI美術捜査官
著者:ロバート・K.ウィットマン、ジョン・シフマン/訳者:土屋晃、匝瑳玲子
美術品が巨額で取引されるようになって以来、世界規模で急増してきた美術品盗難事件。大規模、複雑化する凶行を阻止するために、巨大市場アメリカで美術盗難専門の捜査チームが結成された。レンブラント、フェルメール……、そして最後に待ち受ける伝説の未解決事件とは? 潜入捜査で巧みに犯人をおびき寄せ、歴史的至宝を奪還する、美術犯罪捜査に命を賭けた男たちの物語。
ISBN:978-4-286-14756-7
定価:1,078円 (本体 980円)
発刊日:2014/02/15
【文庫】我が足を信じて
著者:ヨーゼフ・マルティン・バウアー/訳者:平野純一
ドイツ人将校フォレルに25年間の重労働刑が下された。元ドイツ兵たちは貨車に詰め込まれシベリアへ。停車駅ごとに亡くなった仲間の死体を降ろし、たどり着いたソビエト領土最東端デジニョフ岬。鉛鉱山の労働は中毒を引き起こし死に至る。フォレルは逃亡を決意した。2001年制作の映画「9000マイルの約束」の原作。ドイツでベストセラーとなった実話小説で15ヶ国語に翻訳された。
ISBN:978-4-286-14207-4
定価:1,056円 (本体 960円)
発刊日:2014/02/15
【文庫】Le Petit Prince<原題版>
著者:サン=テグジュペリ/訳者:内藤あいさ
1943年の発表以来、全世界で愛され続ける『星の王子さま』。日本でも多くのスタイル、翻訳でまとめられ、多くのファンを魅了してきた。2014年、サン=テグジュペリ没後70年となるのに合わせ、気鋭の女流翻訳家による文章を載せ、これまでにない鮮やかでポップな装丁で発売。まったく新しい『星の王子さま』を再リリース。作品世界の新たな魅力に迫る。
ISBN:978-4-286-14519-8
定価:572円 (本体 520円)
発刊日:2013/09/15
【文庫】星の王子さま
著者:サン=テグジュペリ/訳者:内藤あいさ
1943年の発表以来、全世界で愛され続ける『星の王子さま』。日本でも多くのスタイル、翻訳でまとめられ、多くのファンを魅了してきた。2014年、サン=テグジュペリ没後70年となるのに合わせ、温かなタッチで支持され続けてきたテグジュペリ本人の原画に、気鋭の女流翻訳家による文章を載せ、まったく新しい『星の王子さま』を再リリース。作品世界の新たな魅力に迫る。
ISBN:978-4-286-14518-1
定価:660円 (本体 600円)
発刊日:2013/09/15
悪の華[1857年版]
シャルル・ボードレール(著)/平岡公彦(訳)
「至高なる天上の諸力より命ぜらるるがままに/詩人がこの倦怠に病む世に生まれ出ずるとき/その母は恐怖に慄き その胸を冒涜に満たし/憐れみ給う神に向け 戦慄く拳を突き上げる…」(本文「祝福」より)。同時代の詩人たちからは戦慄とともに迎えられ、後の文学史に恐るべき影響を及ぼした、フランスの詩人ボードレールの「悪の華」が、出版後150年に当たる2007年、新訳が成し遂げられた。綿密に原書や資料を分析、美しく格調高い言葉によって生まれ変わった本書は、今までの「悪の華」を読んできた人はもちろん、ボードレールを知らない人にもおすすめの、不思議な魅力に満ちた一冊。
ISBN:978-4-286-02925-2
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2007/06/25