本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
E-book
電子版あり
彼我試文
塩崎英彌
わたしには、安息=平和が無い、つまり思想が無い、わたしには、想念が無い、つまり世界が無い、わたしには、記憶が無い、喩えれば白、黒、灰色の、自己、色の無い世界つまり、人間で無い、(中略)わたしには、食要求が無い、食べるべき、偽の、義務しかない、義務、義しい務め、わたしには、楽しみにおいて、満足感が無い、つまり満たされた充足感、つまり幸福が無い(「序」より)
ISBN:978-4-286-25161-5
定価:2,200円 (本体 2,000円)
発刊日:2024/07/28
電子版あり
イエスの御心 神の意図
竹田文義
聖書に残されたイエスの言葉は、人の想像を超えたところで語られている。混ぜこぜの世界は終わり、光と闇は分離する。人類が科学という最強の力を手に入れ、神との決別を果たしたと確信した時にこそ、神の鉄槌は下される。気付くべき者は、気付けよ。神は、賢いおとめと愚かなおとめの選別を既に終えているぞ……神に対する間違いを正す、神から人類へ向けた「最後の贈り物」。
ISBN:978-4-286-25501-9
定価:1,980円 (本体 1,800円)
発刊日:2024/07/15
電子版あり
天国と地獄は存在している
近藤真一
令和の今の時代は、科学技術は進み生活も豊かになり、人生を楽しんでいるようにも見えます。しかしこの肉眼では見えないけれど、この地上にも地獄の世界が展開しているのです──超自然的存在を認めた種々の文献から天国と地獄についてまとめ、ともすれば人間が陥りがちな「地獄へ堕ちる生き方」に警鐘を鳴らす。神秘主義的観点から、「よりよい生き方」に真摯に向き合った一冊。
ISBN:978-4-286-25404-3
定価:1,430円 (本体 1,300円)
発刊日:2024/07/15
電子版あり
島原リバティ
タケチオサム
1637年、九州の島原と天草で起こった島原・天草一揆を描く。圧政と禁教に抗い、信仰の力を胸に百姓たちが立ち上がる。徳川幕府の厳しい弾圧を背景に、壮絶な戦いと人間ドラマが展開される。物語は歴史の考証を元にしたフィクションであり、禁教の時代に生きた人々の葛藤と勇気、そして希望が詰まった一冊となっている。信仰の力が描かれる歴史小説ファン必見の作品。
ISBN:978-4-286-25415-9
定価:990円 (本体 900円)
発刊日:2024/07/15
電子版あり
幸せ白書
一般社団法人ウェルビーイング政策研究所
幸福に関する調査・研究内容を参考にしながら、社会や政治、経済のあるべき姿、そして実現のための対策を考えていく「ウェルビーイング政策研究所」。有識者達がそれぞれの立場から、政策提言、町づくり、人づくりに生かせる情報や考え方を論述。幸福の研究は、様々な立場の人が協同で行うべき、日本文化を反映させた幸福の指標があってしかるべきという目標が明確に浮かび上がる。
ISBN:978-4-286-24109-8
定価:1,540円 (本体 1,400円)
発刊日:2024/07/15
電子版あり
海外で活躍している邦人の知られざる苦悶
鈴木伸二
重国籍を日本は認めていないが、海外在住の重国籍者について日本国は黙認状態で、さまざまな問題を孕んでいる。パスポートは「旅行許可書」なのか、国籍、身分を証明するものなのか。必要があって外国籍を取った有名日本人が都合よく「日本人」として報道されるのは、国籍についての理解が乏しいからではないか──半世紀を外国で生きた研究者が国籍について語るエッセイ。
ISBN:978-4-286-25524-8
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2024/07/15
電子版あり
私母伝
名取孝
医師として訪問診療に尽力する著者が、自らも人生の後半を迎え、自らの人生と母について振り返る。「貧しくても、背筋を伸ばし、品格を保ち行動に気をつけよ」という母の教えは、筆者の人生の指針となった。父が早逝したため女手一つで自分を育ててくれた母は、やがて再婚のため著者と別れることになるが……。母の遺した短歌を交えながら、20年の歳月をかけて丹念に紡いだ自伝。
ISBN:978-4-286-25519-4
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2024/07/15
電子版あり
私の「人生の扉」
アミール喜代子
竹内まりやの歌「人生の扉」を聴き、まるで自分自身のことが歌われているようだと感動した70歳を超えたある女性が、自分はこれまで何をしてきたのか、これから何をしたいのかと、自分の半生を振り返る自伝。人生の年代に合わせて、「十有五にして学に志す」「三十にして立つ」などの孔子の言葉(扉)が散りばめられる。あなたの人生の節目、節目には、どんな「人生の扉」がありますか?
ISBN:978-4-286-25495-1
定価:990円 (本体 900円)
発刊日:2024/07/15
電子版あり
弾丸列車
平之内泰子
まさに弾丸列車のごとく、ひたすら全力で生き抜いてきた著者86年の人生。幼少の頃に空襲で焼き出され、避難した中国をやっとのことで引き揚げ、さまざまな人に騙され、それでも強い意思で立ち向かっていった。幼い子どもを守るために、自分の存在意義を確かめるために、前へ前へ。この人生とは何だったのかという自問自答の果てにたどり着いた、後世に伝えたい数々のメッセージ。
ISBN:978-4-286-25431-9
定価:1,650円 (本体 1,500円)
発刊日:2024/07/15
電子版あり
ドクター太田の一生
太田正夫
戦前、戦中の日本、戦後のアメリカで生きた、ある研究者の足跡。1919(大正8)年に生まれた著者は、京都大学を2年で繰り上げ卒業、兵役についた。戦後まもなく、船に乗ってカリフォルニア大学大学院に留学、アクロン大学大学院で博士の学位を取り、大会社に研究職を得て、戦後のアメリカの暮らしを堪能した。一人の研究者を通じて、戦前・戦中の日本、戦後のアメリカの生活を窺う。
ISBN:978-4-286-25380-0
定価:1,210円 (本体 1,100円)
発刊日:2024/07/15