本を出版するなら─文芸社。「出版」のこと、気軽にご相談ください。
平日9:30〜18:30通話無料
0120-03-1148問い合わせ
検索
書籍検索
フリーワード検索
ジャンル検索
小説
エッセイ
童話・絵本・漫画
画集・写真集
教育
実用
語学
社会
ビジネス
医学・健康
看護・闘病
伝記・半生記
歴史・戦記
詩集
俳句・短歌
地理・紀行
自然・科学・工業・学術
哲学・心理学・宗教
芸術・芸能・サブカルチャー
スポーツ
雑誌・学参・その他
POD書籍
里で暮らそう
高天彦丸
里で暮らすとは? 尊志は転勤を命じられたのを機に、自分の人生はこれでいいのだろうかと思い始める。そんな時に参加した、ある村への移住説明会。それは単なる移住話ではなく、これからの社会に対応した「新しい里づくり」をしようというものだった。その計画にひかれた尊志は、現地説明会にも参加する。こうして尊志の里移住が動き出す。今、私たちに大切なものとは…?
ISBN:978-4-286-25320-6
定価:2,640円 (本体 2,400円)
発刊日:2025/08/01
POD書籍
聲のするほう
柴崎よしゆき
50歳になってまもなく、なんの前触れもなく会社を解雇された男。人生に不安を抱く彼の前に、突如不思議なモノが現れる。体長30センチほど、焙烙頭巾にスーツという奇妙な姿のモノが語る言葉に、男は遠い過去に置いてきてしまった「夢」や「希望」を思い出していく……。人生の岐路に立たされた人間を、心の奥底への旅へと誘う。人生哲学をちりばめた再生の物語。
ISBN:978-4-286-18939-0
定価:1,980円 (本体 1,800円)
発刊日:2025/08/01
POD書籍
私と犬との暮らし
樋渡佐登子
さまざまな犬との暮らしを綴った自伝的エッセイ。小学生の時から晩年まで、不思議な巡り合わせで常に犬は身近にいた。下宿先にいたチビ、引き継いだジャック、その子供のカピ、命をすくったピビ……印象深いエピソードで、人生その時々がよみがえる。犬の性格がいきいきと伝わると同時に、著者の迷い、決断、後悔などの心情を繊細に表現。愛犬家はもちろん、誰も共感できる一冊。
ISBN:978-4-286-23598-1
定価:1,430円 (本体 1,300円)
発刊日:2025/08/01
POD書籍
消防386話
大浜誠一郎
大阪管内の消防署に勤務し、環境の異なる幾多の地区へ転勤。実体験から綴る386のショートエッセイ。息つく暇もない119番の要請で出動する日々の中で目にした社会の縮図や、消防署員、救急救命士としての日常を綴る。「市民第一」「予防救急の衆知」を軸にした正義感あふれる著者の35年間は圧巻。2万件以上の現場を経験した救急救命士の声に、一般読者の災害予防意識も高まるはず。
ISBN:978-4-286-23794-7
定価:2,310円 (本体 2,100円)
発刊日:2025/07/01
POD書籍
霊的覚醒
鶴石悠紀
「人は、生きていく意味を、見つめ直す時が来る」川村竜一は、技術者として会社勤めをしてきたが、肺癌の手術を機に、ヨガによる治癒能力の向上に関心を持つ。インドのミーユ師のもとで厳しい修業と自給自足生活を始めた竜一だったが、心身に変化が。そう、覚醒し始めたのだ。竜一はミーユ師とともに霊界を訪れるまでになるが、そこで、人としての生きる意味を知っていく…。
ISBN:E10095
定価:2,750円 (本体 2,500円)
発刊日:2025/07/01
POD書籍
イエスの降臨
家具屋姫
私は四歳の時に守護神イスラエルの神にお会いしました。その後イスラエルの神のご要望で文芸社より『イスラエルの真実』と『日本の未来とイスラエルの伝言』という本を出版しました。まさか次はイエスの本を書くことになるとは……人生とはわからないものです──。神の声を聞く著者が、真実のイエスの生涯と新約聖書の福音書の原文を伝えるために書いた、啓発的なキリスト教解説書。
ISBN:978-4-286-22577-7
定価:1,650円 (本体 1,500円)
発刊日:2025/07/01
POD書籍
なんにもない部屋
坂本昌丹
尾崎放哉の伝記小説。「咳をしてもひとり」でも知られる、尾崎放哉は、種田山頭火と並び称される、自由律俳句の第一人者。東京帝国大学卒のエリートでありながら、職と家族を捨て、寺男となり、孤独と貧窮のなか俳句を詠み続けた。その放哉の生涯を、俳句とともに追う。そして、若き日の初恋に刮目し、その実らなかった恋が放哉にもたらしたものとは何か。
ISBN:978-4-286-25123-3
定価:1,320円 (本体 1,200円)
発刊日:2025/06/01
POD書籍
シングルプリンセス
藤森由紀子
大きな富をなした王の国には一人のおひめさまがいた。そんなおひめさまが結婚相手に選んだのは、町の小さなパン屋さんを営むハンスだった。幸せな日々を暮らし、二人の間に小さな命が宿ったのも束の間、ハンスが殺されてしまい……。表題作「シングルプリンセス」他、仙人によって人間になってしまったカエルのお話「人間になったカエルのピョンタ」他「三人の妖精」を収録。ハッピーエンドだけでは終わらない、ちょっぴり毒のある大人のためのおとぎばなし。
ISBN:978-4-286-05684-5
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/06/01
POD書籍
消防人生いろいろ
大浜誠一郎
35年以上数々の消防署に勤務し、人事課、指令課、救急部門とさまざまな分野で災害への対処に尽力してきた著者の半生記。自らを「放水しない消防員」と表し、「119番」の仕事、役割、変化を紹介する。早食いになり、トイレ内ではペーパーを常に握っているという忙しさもリアルだ。「知識及び技術を向上させることで、より質の高い市民サービスが提供できる」と後進への助言も温かい。
ISBN:978-4-286-21091-9
定価:1,100円 (本体 1,000円)
発刊日:2025/05/01
POD書籍
彼女の事情
津田幸子
OLの奈津美と真由は給料日恒例の飲み会の夜、職場の上司である戸川課長補佐と加能玲子主任を見かけ、そのただならぬ様子にあとをつける。ふたりがたどりついたのは玲子の家の前。突然の告白をする戸川、それを拒む玲子。そのとき、ふたりのやりとりをさまたげるようにして現れたのは、白い肌、筋の通った鼻、きりっと涼しげな目をした、玲子の弟・恂だった──。
ISBN:978-4-286-15783-2
定価:1,430円 (本体 1,300円)
発刊日:2025/05/01